travel-chへようこそ!”Good seller” ”Good buyer” ”Good for the world” ともに頑張ろう!日本!世界!

【長野絶品グルメ】軽井沢に行ったらコレを食べろ!日本有数の避暑地で過ごすご当地グルメ旅が最高過ぎた!(軽井沢/中軽井沢/信濃追分)

【長野絶品グルメ】軽井沢に行ったらコレを食べろ!日本有数の避暑地で過ごすご当地グルメ旅が最高過ぎた!(軽井沢/中軽井沢/信濃追分)

みなさんこんにちは!トラベルスキル向上委員会のくっちゃんです。

本動画は少し前に撮った動画です。今回は前回の動画で訪れた群馬県から、車で長野県軽井沢町に移動して来ました!
長野駅や松本駅周辺はよく行くのですが、軽井沢に行くのは実に7年ぶり。軽井沢は観光地価格のお店も多く、店選びが難しい場所でもあるので、事前に店の情報を調べてから行くことをオススメします!

本動画で紹介したお店を以下の通りまとめてみましたので、ぜひ参考にしてみてください。

◯デリカテッセン・キッツピュール
ドイツの屋台をコンセプトにしたお店。ドイツビールとソーセージをテイクアウトして、近くのベンチで食べられるので楽しかった。

◯軽井沢キッチン ロータリー店
旧三笠ホテルで提供していたという幻のカレーを復活させたのがこのお店。注文してから揚げてくれるカレーパンが、アツアツで美味しかった。

◯レストラン酢重正之
信州の名物料理が食べられるお店。少し高めの値段設定だが、店内がオシャレで接客も素晴らしいので、デートにも使えそう!

◯酒場8
地元民にも人気のお店。料理のクオリティも高く、価格もそこまで高くないので素晴らしい。軽井沢で飲むならぜひ候補に入れて欲しいお店。店内の雰囲気も良い人気店なので予約必須!

◯居酒屋 キッチンパパ
軽井沢では珍しい、かなりコスパの良い居酒屋さん。名物の坦々麺が美味かった!接客が気にならない方はぜひ行ってみてね!

◯御厨
ずっと行ってみたかった古民家風レストラン。10:30までなら朝食メニューが食べられる!かまどで炊いたツヤツヤのご飯が最高に美味かった!

◯ハーベスト ナガイファーム 軽井沢店
軽井沢の観光施設「ハルニレテラス」で人気のジェラート屋さん。長野県産の食材にこだわっているらしく、りんごのジェラートが美味しかった。

◯ささくら
地元の方に人気のお蕎麦屋さん。蕎麦も天ぷらもクオリティが高くコスパも良い!生まれて初めて食べた、ご当地グルメの「おしぼりそば」も美味しかった!

軽井沢は高級な店が多い印象もありますが、探せばリーズナブルなお店もあって、とても楽しかったです!街の雰囲気も洗練されていて、移住してくる人が多いというのも頷けました。今度は夏に遊びに行きたいな!
それではまた次回の動画でお会いしましょう!

#軽井沢グルメ #軽井沢旅行 #長野グルメ

【サブチャンネル&SNSもよろしくお願いします!】

◯トラベルスキルの知恵袋

◯ 居酒屋トラスキ(サブチャンネル)

◯Instagram(※動画で紹介したお店を細かく紹介してます!)

◯Twitter (※動画の更新情報はこちらをチェック!)

旅行 グルメカテゴリの最新記事