travel-chへようこそ!”Good seller” ”Good buyer” ”Good for the world” ともに頑張ろう!日本!世界!

4K【京都ひとり旅 50代男子 岡崎疎水 十石舟の船上から楽しむ満開の桜並木/平安神宮/ソメイヨシノ】Okazaki Jikkokubune Boat Ride- /cherry blossoms

4K【京都ひとり旅 50代男子 岡崎疎水 十石舟の船上から楽しむ満開の桜並木/平安神宮/ソメイヨシノ】Okazaki Jikkokubune Boat Ride- /cherry blossoms

I am The Lonely Guy
自由気ままな50代、孤独なバツイチオヤジの日常と旅の記録。

京阪電車三条駅で地下鉄東西線に乗り換え,地下鉄東西線「蹴上駅」で降りて、蹴上インクラインの桜を堪能したあとは、岡崎十石舟乗り場に向かった。

ルートは南禅寺舟溜り(琵琶湖疏水記念館前)~夷川ダムの琵琶湖疏水沿い約1,500ⅿ
往復約3km・約25分のゆったりとした船旅を楽しめ、船上からは満開の桜の景色を堪能できる。

途中、京都の文化交ゾーンでもある、南禅寺、岡崎公園、京都市動物園や美術館、平安神宮、ロームシアターやみやこメッセ周辺を遊覧できる。

船は15分間隔で運航され、料金は大人(中学生以上) 1,200円だったので、気軽に乗れたが、桜の時期は当日券で数時間待ちとなるので、事前にWEB予約しておくと、待ち時間無しで乗れる。

乗船時には腰に巻くタイプの救命胴衣の着用が必須。

岡崎十石舟めぐり

【music】

一人旅 (海外 国内)カテゴリの最新記事