https://www.youtube.com/watch?v=0PzLCPPtoJ8
アブデュルレシト・イブラヒム(タタール語: Габдрәшит Ибраһимов、シベリア・タタール語. Әптрәшит Ипрағимов (Äpträšit Ibrahimov)、トルコ語: Abdürreşid İbrahim Efendi (Abdürreşid İsker)、ロシア語: Абду-Рашид Гумерович Ибрагимов、1857年4月23日、オムスク州 – 1944年8月17日)は、帝政ロシア出身のタタール人ウラマー、ジャーナリスト、旅行家。明治末期に日本を訪問したことや、東京モスクの初代イマームを務めたことでも知られる。