travel-chへようこそ!”Good seller” ”Good buyer” ”Good for the world” ともに頑張ろう!日本!世界!

【福井絶品グルメ】福井のご当地グルメを食べ尽くせ!春の北陸で過ごす2泊3日のご当地グルメ旅が最高過ぎた!(福井/越前/坂井/東尋坊)

【福井絶品グルメ】福井のご当地グルメを食べ尽くせ!春の北陸で過ごす2泊3日のご当地グルメ旅が最高過ぎた!(福井/越前/坂井/東尋坊)

みなさんこんにちは!トラベルスキル向上委員会のくっちゃんです。

本動画は少し前に撮った動画です。今回は中部地方、福井県にやってきました!
久しぶりの北陸にテンションが上がりました!美味しい海鮮をはじめ、様々なご当地グルメに出会えて、とても楽しかったです。

本動画で紹介したお店を以下の通りまとめてみましたので、ぜひ参考にしてみてください。

◯ヨーロッパ軒 総本店
福井のソースカツ丼の発祥の店。同じくソースカツ丼が有名な長野県や群馬県に比べると、ウスターソース感が強めの印象。ビールとも合う!

◯えべっさん
地元福井県出身の店主さんが営む居酒屋さん。福井の観光情報やグルメ等を聞くと丁寧に教えてくれるので、とてもありがたかった!

◯うるしや
越前おろし蕎麦の名店!人気店のようで入店するまでに結構時間がかかった。抹茶が練り込まれた茶そばも美味しいが、それ以上に焼鯖押寿司が絶品だった。

◯カフェド伊万里
福井のご当地グルメ「ボルガライス」の発祥の店。オムライスの上にトンカツとデミグラスソースがかかっていて非常に相性が良かった!

◯Noraカフェ
坂井市にある苺スイーツ専門店。名物のパフェは1980円とやや高額ながら、物凄い量の苺が入っていて大満足!僕の好きな「かおり野」という品種を使っていたのも嬉しいポイント!

◯弥吉 駅前店
地元民に人気の居酒屋さん。6階建てくらいの建物なのだが、すぐに満席になるほどの人気ぶり。店員さんの接客が良く楽しかった!

◯石田屋 本店
福井駅周辺でおでんが人気のお店。古き良き雰囲気の店内はとても落ち着く。関西風の薄口おでんがとても美味しかった!

◯えんの樹
清潔感のある綺麗な店内が特徴の居酒屋さん。料理のクオリティも高く、ついついお酒が進んでしまった。福井で居酒屋に迷ったら、ぜひ遊びに行ってみてね!

◯麺食堂 ムラナカ
石川県のアサヒ軒さんで修行した店主さんのお店とのこと。海老旨煮そばが有名なようだが、「鶏白湯も美味い」と聞いて注文!締めにちょうど良いサイズなのも良いね!

2024年春に新幹線が開業する福井。福井駅周辺のゆったりした雰囲気が僕はとても好きです。
市外に足を伸ばせば、様々なご当地グルメに出会えるのも福井の魅力の1つだと思います。
次回は僕の地元「千葉県」から!ご当地グルメというよりは、僕が昔から通っているお店を中心に紹介したいと思います。
それではまた次回の動画でお会いしましょう!

#福井グルメ #福井旅行 #ひとり旅

【サブチャンネル&SNSもよろしくお願いします!】

◯トラベルスキルの知恵袋

◯ 居酒屋トラスキ(サブチャンネル)

◯Instagram(※動画で紹介したお店を細かく紹介してます!)

◯Twitter (※動画の更新情報はこちらをチェック!)

旅行 グルメカテゴリの最新記事