travel-chへようこそ!”Good seller” ”Good buyer” ”Good for the world” ともに頑張ろう!日本!世界!

【ワンコも同伴可の高級温泉宿】美湯美食で人気の小野川温泉の河鹿荘で露天温泉や美味しい食事を楽しんできましたヽ(^o^)丿

【ワンコも同伴可の高級温泉宿】美湯美食で人気の小野川温泉の河鹿荘で露天温泉や美味しい食事を楽しんできましたヽ(^o^)丿

「美湯美食の離れ宿」~これがキャッチコピーの小野川温泉の河鹿荘。ワンコも一緒に泊まれるということで、行ってみました。

古いナビには載っていなかった道路「東北中央自動車道」が開通していたので、米沢までは思っていたほど遠くなくて、よかった~ぁ。米沢中央インターを降りて、約20分ほどでした。

こちらは、犬連れOKの宿としては結構人気があるみたいで、なかなか予約がとれなくて、宿の空き状態に合わせて、休みをとってきました。

宿の内装はとても綺麗で高級感があり、趣があってイイ感じです。かじか(蛙)の置物があちこちに置いてあって、それも可愛いぃ(*^^*)

お部屋には、なんと本格的なマッサージチェアが置いてあって、びっくりです。
マッサージ好きの妻は、思う存分、マッサージ機を独占して、チェックアウトぎりぎりまで楽しませていただきました。

こちら小野川温泉は、約1200年前に小野小町が発見したという伝説の湯で、高温の温泉としてはトップクラス、五十肩など神経系統の症状に効用があるとのことです。

露天風呂には、渓流を思わせる小川が流れていて、とてもハイセンスな設計。しかも、タイミングが良かったのか、お風呂には私一人。独り占めで、ゆっくりと浸からせていただきました。

そして食事。
ワンコはお部屋でお留守番です。

食事の場所は、扉のない半個室になっていて、私たちが使ったお部屋は、私たち一組だけ。しかも、私と妻の間にもアクリル板が設置されていて、コロナ対策は万全でした。

お料理はどれもこれも美味しく、「美湯美食の離れ宿」と銘打っているこちらの宿の名前どおり、素晴らしいお湯に素晴らしいお料理でした。

米沢牛のお料理は、ステーキとすき焼きの2種類を選択。他にもしゃぶしゃぶなど選べるようです。先ずはステーキから実食です。

米沢牛の脂がのったステーキ、美味しくない訳がありません。早くご飯もってきてもらって、ご飯と一緒に美味しくいいただきました。

ステーキに手を付けたあとに、前菜です。
前菜には、これまで食べたことがない“ほうずき”が入っていて、はじめて食べました。美味しいかと聞かれると微妙ですが、不味くはありませんでした。珍味ですね。

前菜の生ハムを島らっきょうのような茎に巻いたものや、おからの白和えなどは、考えていたよりほんと美味しくてビックリしました。

山形の郷土料理の芋煮にも、牛肉やこんにゃくが入っていて旨い。芋煮がこんなに美味しいとは、知りませんでした。サトイモ嫌いの妻も、美味しい美味しいって、嬉しそうに食べていました。

蟹風味の豆腐の煮物や焼き魚も、抜群の美味しさで、最後の米沢牛のすき

露天温泉カテゴリの最新記事