少し霧のかかった朝、ヨーロッパ・アカザエビ(ラングスティーン)を漁船さんから直接買います。スコットランドでとれるラングスティーンはヨーロッパでは、高級食材としてとても人気が高く、フレンチやイタリアンなどでよく料理される食材です。イギリス全体では、尻尾の部分をスカンピをフライドポテトと一緒に頂くことも多いです。ラングスティーンの大きさは、10cm〜大きいもので24cmにもなります。
また、ヨーロッパオオウニを使ったお寿司も作りました。
動画の後半では、日照時間が最も長い夏至の夜の様子をお届けします。緯度は、北欧南部と同じエジンバラ。太陽の動きと合わせて、深夜と早朝の明るさの変化も楽しんで頂けたら嬉しいです。
「スカンピ・アッラ・ブサラ レシピ」
オリーブオイル 大さじ3
ニンニク 1かけ
パン粉 大さじ3
ラングスティーン 8匹
白ワイン 1/4カップ
トマト缶 一つ
塩胡椒適量
パセリ 大さじ2
動画中の「お水」を加えている部分は、ごめんなさい白ワインの誤りです(汗)お水も少しだけ入れていますが、あれは白ワインなので、もしレシピに挑戦してみたい方は、こちらのレシピを使ってくださいね。
#スコッ