コロナ禍ということもあり三重県内応援日帰り一人旅♪
今回は伊勢神宮内宮へ行ってきました。
梅雨の合間のいいお天気に恵まれ、参道の砂利の音や五十鈴川のせせらぎに癒されました。
この日の気温30度近くで下が、内宮を歩いている時は木に囲まれていて、時々心地いい風が吹いていたので、そんなに暑さは感じなかったです。
その後、おはらい町とおかげ横丁で食べ歩きをしたので、また後日アップしますね。
伊勢神宮
00:21 宇治山田駅(国登録有形文化財)
02:00 伊勢神宮 内宮
02:25 宇治橋
02:42 五十鈴川
03:07 瀧祭神
03:27 風日祈宮橋
04:12 風日祈宮
05:22 ご正宮
06:28 御稲御倉神
06:34 外幣殿
06:52 踏まぬ石
07:00 荒祭宮
07:22 内宮の石
07:30 神楽殿
08:00 授与所
09:27 参集殿
09:50 宇治橋
10:31 擬宝珠