travel-chへようこそ!”Good seller” ”Good buyer” ”Good for the world” ともに頑張ろう!日本!世界!

【上州グルメ旅】群馬県民熱愛の老舗/上州御用鳥めし本舗「登利平」

【上州グルメ旅】群馬県民熱愛の老舗/上州御用鳥めし本舗「登利平」

今回のグルメ旅は群馬県藤岡市にきました。
上州御用鳥めし本舗「登利平」です。
登利平は群馬県を中心に、埼玉・栃木に合わせて32店舗を持つ鳥めしのお店です。約半分はお弁当販売専門のお店、今日は藤岡店で「鳥めし重」をいただきました。
昭和28年に前橋市で創業し評判のとり弁当で今日の店舗に拡大しています。
群馬県民は知らない人がいない、県民熱愛の鳥めしです。
群馬には横川の「峠の釜めし」、高崎の「だるま弁当」が駅弁として全国的にも有名ですが、登利平の「鳥めし弁当」を加えて群馬三大弁当と言われるほど人気のお弁当です。このお弁当は観光客用ではなく地域に密着した、地元で日頃から食べられるお弁当として、集りごとや家族でのご馳走として食べられています。
埼玉在住の私もこのお弁当は何度も食べていますが、冷めても美味しい(基本お弁当は冷めていますが…)のですが、今回初めてお店で、「鳥めし重」としていただきました。
今回は「鳥めし”松”重」900円を注文、さっぱりとしたムネ肉とコクのあるモモ肉が入っていて二つの味が楽しめます。暖かい鳥めし重は驚きの食感、特にモモ肉はフワフワの食感で、これがモモ肉と思えない食感と合わせて旨味が味わえます。これは是非機会があれば是非お店での食事をお薦めします。
鳥料理といえば「唐揚げ」は外せない一品です。こちらもとてもさっぱりとした品のある美味しい唐揚げです。今唐揚げは大競争時代で味の濃い・コッテリ感のある唐揚げがいっぱいお店を出していますが、登利平の唐揚げは飽きのこない50’sのおじさん世代にとっては最高の唐揚げです。
この「鳥めし”松重”」のほか、「鳥めし”竹”重」800円(お弁当は730円)もさっぱりとしたムネ肉のみでこちらも人気です。
群馬に来たら是非味わってください。
また食べたくなりますよ。
021-027/20200524-3EB

#登利平
#鳥めし
#群馬グルメ

■■チャンネル登録はこちらから■■
この「AG-Lab. 旅ちゃんねる」では旅の動画を投稿しています。
「日常から一歩外に出れば、それは”旅”」小旅行・グルメ・居酒屋での旨いお酒などをテーマに週に1回のペースで投稿しています
是非チャンネル登録をお願いします

■この動画で紹介した内容の関連ホームページ
①上州御用鳥めし本舗「登利平」

■音楽(敬称略)
こばっと(DOVA-SYNDROME)

①食べログ「御花畑駅そば店」

■音楽(敬称略)
こばっと(DOVA-SYNDROME)

旅行 グルメカテゴリの最新記事