みなさんこんにちは。
いつも動画をご覧頂きありがとうございます。
今回は北海道旅行記第三弾ということで世界自然遺産の知床国立公園と阿寒摩周国立公園に行ってきました。
北海道は最高ですね。
もうまた行きたくなっております。
知床では、サロルンカムイ(タンチョウ)や
キタキツネ、エゾシカ、オジロワシを見れたりキムンカムイ(ヒグマ)の痕跡?に触れれたりととても楽しい時間でした。
阿寒摩周国立公園の摩周湖も素晴らしい天気と素晴らしい開放感でとても魅了的なとこりでした。
また釧路の和商市場のさとむらさんに無理なお願いにも応えて頂きはお世話になりました。
ありがとうございます。
ところで、フンシーンがありご飯中の方や嫌いな方はすみませんでした。
動画は前回と同様にGoPro HERO9 Blackで全て撮ってみました。
4Kで撮って4KでYouTubeにアップしてみましたがあまりキレイではないですね、、笑
色の調整が難しいです。
どうぞよろしくお願いします。
※次の動画はメダカ池の現在の様子をお伝えします。