ブルゴーニュで過ごした夏休みのvlog、第3弾になります!(と言っても、どこから観ていただいても理解していただけるよう作っておりますが!)。
今回は、滞在していた小さな小さな村、Saint-Colombeで開催された、牧歌的な蚤の市(ブロカント)の様子をご紹介します。
村で初めて開かれることになったという蚤の市だったので、どんなことになるのかしら?と思っていたのですが、蓋を開けてみたら、とても楽しく、活気に満ちたお祭りのようになっていました。
滞在していた宿から歩いてすぐだったので、朝早くから駆けつけたにもかかわらず、すでにたくさん人で賑わっており、大盛況!
可愛いものもたくさんあり、普段の蚤の市では見かけないような、田舎らしい売り物にも出会ったり。
お店の人たちの面白いトークも魅力です。
ぜひ一緒に、田舎の小さな蚤の市を一緒に歩いて巡るような気持ちで、楽しんでいただけたら嬉しいです。
0:00 オープニング
0:53 蚤の市巡り
————————————————————————————————–
ご覧頂きありがとうございます。
*チャンネル登録、ぜひしていただけたら嬉しいです!
上記URLをクリックして登録して頂き、ベルのマークを押すと、新しい動画がUPされるたびに通知が届くようになります。
動画が気に入ったら、ぜひいいね!ボタンを押していただけると嬉しいです!
————————————————————————————————–
*SNSでは、Youtubeでは公開していない、日々の暮らしの写真や動画(猫多め)をアップロードしているので、フォローして頂けたら嬉しいです。
Instagram
Twitter
Blog
————————————————————————————————–
————————————————————————————————–
映像撮影 Yas