みなさんこんにちは!トラベルスキル向上委員会です。
本動画は鹿児島市の飲食店が時短営業される前の動画です。現在の営業時間とは異なる可能性がございますので、ご注意ください。
今回は、鹿児島に住む友人にオススメの店を教えてもらい、片っ端から連れて行ってもらいました!
鹿児島に来る度に思いますが、美味しい物が多くて、本当に良いところですね!鹿児島に住む友人がとても羨ましくなりました!笑
今回も沢山のご当地グルメに出会えて最高に面白かったので、皆さんもぜひ動画を参考に遊びに行ってみてください。
(※木曜日が祝日だったことをすっかり忘れており、Twitterでアップロード日を誤ってお伝えしてしまいました。大変申し訳ございませんでした!来週以降は、通常通り「金曜日アップ」に戻ります!)
◯前回の鹿児島飯
◯宮崎飯(※丸万さんを紹介)
本動画で紹介したお店を以下の通りまとめてみましたので、ぜひ参考にしてみてください。
【店名】とんかつ川久
【場所】鹿児島中央駅から徒歩3分
【ジャンル】黒豚とんかつ
鹿児島市内で大人気のとんかつ専門店。いつも行列が凄く、この日も開店30分前から並びました。肉汁たっぷりの「黒豚とんかつ」が本当に美味しかった!
【店名】柳川氷室
【場所】天文館通から徒歩8分
【ジャンル】かき氷
天文館通付近にある、かき氷専門店。地元民からも人気が高いようで、この日も行列が凄かった!大重谷水源の天然水を使ったフワフワの氷が良い!「デリシャスキウイ」のソースがめちゃくちゃ美味かった!
【店名】あぢもり
【場所】天文館通から徒歩4分
【ジャンル】黒豚しゃぶじゃぶ
「黒豚しゃぶじゃぶ」発祥のお店。コースのみだったので、一番安い「維新コース(4400円)」を選択!卵を解いた出汁で食べる黒豚が、とても美味しかった。
【店名】丸万元祖焼鳥
【場所】天文館通から徒歩4分
【ジャンル】地鶏
薩摩地鶏が食べられる人気店。味が濃いのでビールが進む!計5杯のビールを飲んでしまった。宮崎にある「丸万」さんとの関係性を知ってる方が居たら、ぜひ教えてください!笑
【店名】ラーメン小金太
【場所】天文館通から徒歩8分
【ジャンル】ラーメン
鹿児島ラーメンが食べられる人気店。4年ぶりに訪れたのだが、やはりチャーハンが抜群に美味かった!ラーメンのサイズも「S」「SS」と選べるので、締めにオススメ!4:30まで営業しているのも良いね!
【店名】美鶴
【場所】鹿児島中央駅から車で20分
【ジャンル】鰻
養殖鰻の生産量日本一を誇る鹿児島で「一番美味しい!」と評判の大人気店。この日は開店前に行ったにもかかわらず1時間程待った!味もさることながら、3000円というコスパの良さに驚かされた!
【店名】めっけもん ドルフィンポート店
【場所】鹿児島中央駅から車で15分
【ジャンル】回転寿司
テレビ番組で「日本一の回転寿司」に選ばれたことでも有名な人気店。この日も40分程並んでの入店。市場直送の新鮮な魚をコスパ良く食べられる!鹿児島中央駅にもあるのでぜひ!
鹿児島でも沢山のご当地グルメに出会えて楽しかったです!
少し残念だったのが、ビールばかりを飲んで酔っ払ってしまい、大好きな鹿児島の芋焼酎を飲むのをすっかり忘れてしまいました。。笑 次に鹿児島に行く時は、芋焼酎を沢山飲みたいと思います。笑
それではまた次回の動画でお会いしましょう!
#鹿児島グルメ #鹿児島グルメ #ひとり旅
【サブチャンネル&SNSもよろしくお願いします!】
◯トラベルスキルの知恵袋
◯ 居酒屋トラスキ(サブチャンネル)
◯Instagram(※動画で紹介したお店を細かく紹介してます!)
◯Twitter (※動画の更新情報はこちらをチェック!)
◯TikTok(※各地のグルメ情報を一瞬で知りたい方向けです!)