travel-chへようこそ!”Good seller” ”Good buyer” ”Good for the world” ともに頑張ろう!日本!世界!

【山形Shorts】山形名物グルメ冷やしラーメンと冷やし中華の違いについて? #shorts

【山形Shorts】山形名物グルメ冷やしラーメンと冷やし中華の違いについて? #shorts

https://www.youtube.com/watch?v=4-B0SsiU4cM

一緒に山形を盛り上げましょう!
チャンネル登録よろしくお願いします!

ご視聴ありがとうございます。
【今回の動画詳細】
栄屋本店HP ⇨ 
栄屋本店地図 ⇨ 

山形県に訪れたら是非とも食べて欲しいグルメ、「冷やしラーメン」って冷やし中華とどう違うのかにお答え。

どうも、山形県の観光地やグルメを発信している、山形旅行観光チャンネルの「テンテン」です。

冷やし中華は聞かれるが、冷やしラーメンは聞いたことないのでは?
なぜなら、山形発祥のご当地グルメだから。

山形県内では多くの人に愛されてますが、県外の人には馴染みがないかも。

だからこそ、山形県に旅行に来たら食べて欲しい。特に夏に!

冷やし中華との違いは、中華麺に野菜やハム、錦糸卵に酢醤油やごまだれをかける冷やし中華とは違い、冷やしラーメンは麺がスープに浸かってます。
本当に、ラーメンのスープを冷やしにした感じですね。

得に山形県に来たら、山形市本町にあります「栄屋本店」が発祥地とされており、美味しいので、暑い日に来られた人は是非、立ち寄って欲しいです。

山形県のグルメ、観光情報を定期的に発信しておりますので、宜しければ評価、チャンネル登録宜しくお願いします。

■山形県内の検証して欲しいこと、観光旅行やグルメ、何でもおまちしておりますm(_ _)m
コメント欄にてお待ちしてます!

■連絡先■
↓↓直接DM↓↓
tenma1536@gmail.com

↓↓ウプ主のTwitterDM↓↓

まで!

#shorts #テンテン #山形観光 #山形旅行 #山形グルメ

旅行 グルメカテゴリの最新記事