travel-chへようこそ!”Good seller” ”Good buyer” ”Good for the world” ともに頑張ろう!日本!世界!

霞ヶ関から60分!農水女子の週末旅【vlog】

霞ヶ関から60分!農水女子の週末旅【vlog】

女子ばかりの職場で、農業遺産に行きたい!と話があがり撮影してきました。
サツマイモを求めていも街道を歩くと、色々なものが見えてきました。
冬に甘みが蓄えられるサツマイモ。食べたくなってきました。

ラッキービレッジ吉村

【埼玉県武蔵野地域】
江戸時代、火山灰土に厚く覆われ痩せた土地に木々を植えて林を育て、ここで落ち葉を集めて堆肥にし、畑に入れて、土壌を豊かにしました。安定的な生産が東京近郊で今も行われ、生きものや景観が守られています。
「武蔵野の落ち葉堆肥農法」は、2017年3月、日本農業遺産に認定されました。

【御協力・素材・出典】
・武蔵野の落ち葉堆肥農法世界農業遺産推進協議会さま
・農林水産省Webサイト
・Google マップさま
・魔王魂さま
・DOVAさま

【参考URL】
埼玉県武蔵野地域

埼玉県武蔵野地域(農水省HP)

世界農業遺産・日本農業遺産

農業遺産で太鼓たたき隊(YouTube)

#vlog #埼玉 #さつまいも #農業遺産

旅行女子 (海外 国内)カテゴリの最新記事