福井県の中心部にある福井市。
「半日しかないけど福井を観光してみたい!」そんな方は必見です。
この動画では、福井市内にある【絶対訪れたい観光スポット2選】と
【絶品!福井グルメ1選】と、福井の魅力をぎゅっと凝縮してご紹介します。
まず訪れるのは福井藩主・松平家の別邸だった【養浩館庭園】です。
広大清澄な園池を主体とした回遊式林泉庭園の日本庭園です。
豊かな緑と大きな池が織りなす美しい景色と、静かにゆったり流れる時間の中で気持ちが清らかになっていくことを感じるでしょう。
この庭園はアメリカの専門誌でランキング上位に選出されるなど、世界からも高い評価を得ています。
メインは福井観光で必訪スポット【一乗谷朝倉氏遺跡】です。
約450年前、当地で栄華を極めた浅倉氏の城下町跡です。
ほぼ完全に近い形で発掘された町並みで、「小京都」と呼ばれるまで繁栄をした当時の様子を伺い知ることができます。
まるで戦国時代にタイムスリップしたような気分を味わえますよ。
グルメも忘れません。
ソースカツ丼や福井サーモンなど数多くある福井グルメの中で今回ご紹介するのは、
【越前そば】です。
辛味の効いた大根おろしといただくそばは、喉越しがよく何人前でも食べられそう。
「ちょっと時間ができた!」そんな時はぜひ福井に足を伸ばしてください。
皆さんの福井旅の参考になれば嬉しいです。
===========================================
🌏今回訪れた主なスポット🌏
📍養浩館庭園
福井藩主・松平家の別邸だった回遊式林泉庭園の日本庭園です。
静かでゆったりと流れる穏やかな時間の中で清涼な気持ちを味わえるでしょう。
📍一乗谷朝倉氏遺跡
約450年前、栄華を極めた浅倉氏の城下町跡です。
歴史が息づく場所で先人たちに想いを馳せてみては如何でしょう。
📍きょうや
絶品!越前そばを味わえる蕎麦屋です。
注文してから料理が提供されるまでやや時間がかかります。
時間に余裕をもって行かれることをお勧めします。
========================================
<福井旅の動画はこちら!>
◉Day1
◉Day2
▶︎訪れたスポットはインスタで紹介中
#一乗谷朝倉氏遺跡#福井グルメ#福井旅行#養浩館庭園#旅vlog