travel-chへようこそ!”Good seller” ”Good buyer” ”Good for the world” ともに頑張ろう!日本!世界!

【大分山奥秘境グルメ】古民家蕎麦家『手打ちそば わさび』豊かな山清水のうまさを実感できる極上ざる蕎麦と大盛りとり天に感動!!ご当地グルメを堪能する休日vlog/ドライブ/旅行 動画【大分絶品グルメ】

【大分山奥秘境グルメ】古民家蕎麦家『手打ちそば わさび』豊かな山清水のうまさを実感できる極上ざる蕎麦と大盛りとり天に感動!!ご当地グルメを堪能する休日vlog/ドライブ/旅行 動画【大分絶品グルメ】

こんにちは。
今回は新企画『山奥秘境グルメ旅』を楽しんでみました。

訪れたのは大分県日田市の山奥に佇む古民家蕎麦家『手打ちそばわさび』さん。
熊本県との県境にも位置しており周囲の自然環境は申し分なしの素敵なものでした!!

山の麓から誘ってくれる個性的な案内看板も楽しく、
お店外観の独特な雰囲気も特別感が感じられてわくわくします。

気になる店内は対照的に時が止まったかのような昭和の様相。
まるで田舎の祖父母宅に帰ってきたかのような懐かしい雰囲気でした。

そんな癒しの空間でいただいたのは真冬のざる蕎麦と名物とり天。
熱々のとり天はなんと鶏もも肉使用で大ぶりサイズが6個7個と超大盛り。
お蕎麦も1人前とのことでしたが1.5人前は十分にある量で嬉しい悲鳴状態でした。

肝心のお味ですが…とにかくうまい。
サクサクどころかザクザクの衣に溢れる肉汁のとり天が超絶品。
そして豊かな山清水の恵みを実感できるお蕎麦が感動的においしかったです。

お水のおいしさを強く実感できるお蕎麦って想像できますか?
お蕎麦の香りやのど越しを楽しむ醍醐味というのは想像できると思いますが、
豊かな山清水のうまさをここまで実感できるお蕎麦はなかなかないように思います。

冷たい山水を贅沢に使って仕上げられた極上蕎麦。
これは絶対に皆さんに楽しんでいただきたいおすすめの一品です。

(後継者不在について店主さんと少しお話をさせていただきました)
正直、このお蕎麦の美味しさに私達が引き継ぎたい思いが喉元まで出かかりましたが…
こんなにおいしいお蕎麦だからこそ簡単にそれを言ってはいけないと自分自身を律する。

わさびさんのお蕎麦は『水が命』だと感じます。
わさびさんと同等の良質な山水を探しだし店を構え蕎麦の技術を習得する。
とてもじゃないけど命がけで取り組まないとできないものですよね。

そんなおいしく想いの詰まった極上蕎麦。
ぜひぜひ皆様にも食していただきたいです。

【今回お世話になりましたお店と温泉】

古民家蕎麦家『手打ちそば わさび』
住所:大

旅行 グルメカテゴリの最新記事