盛岡で予定があったことから、兼ねて岩手旅行をしました。
事前に周辺の温泉宿をいろいろとチェック。良さそうな宿を見つけて予約。行ってきました。
雪道運転ができないため、この時期はまだ交通手段に車を使えず、JR北上線で現地入りしました。花巻空港、秋田空港、仙台空港、山形空港など、どこから入るかも悩んだのですが、花巻空港以外も飛行機の遅延なしなら、同じ列車で入れる状況でしたが、飛行機が少しでも遅延すると北上線の本数が限られるため、夕方遅めの到着になるため、前回の動画の通り花巻空港から入りました。(結果、地震の影響で花巻が正解でした)
全然知らない旅館だったものの、とてもゆったりした満足度の高い宿泊になりました。本動画では、四季彩の宿ふる里とほっとゆだ駅についてまとめています。
☆2022年3月下旬撮影。撮影時点での情報です。
SegTabi<セグタビ>ーーーーーーーー
Segwayなどパーソナルモビリティと観光、楽しんで満足する旅。旅の楽しみを紹介します!SegTabi<セグタビ>しませんか!
○ブログサイト
本館(パーソナルモビリティ中心):
別館(旅中心):
☆最近、更新できていませんが、もしよければご参照ください。
#岩手
#四季彩の宿ふる里
#温泉露天風呂付ツインルーム
#JR北上線
#ほっとゆだ
#湯川温泉
#旅行
#岩手旅行
#SegTabi
#セグ旅