travel-chへようこそ!”Good seller” ”Good buyer” ”Good for the world” ともに頑張ろう!日本!世界!

おっさんの一人旅 太尾山城 滋賀県米原市 (観光) お城へ行こう

おっさんの一人旅 太尾山城 滋賀県米原市 (観光) お城へ行こう

滋賀県長浜市にある太尾山城に行ってきました!その道中をノリノリの音楽で紹介しまーす!
<説明>
太尾山城は浅井長政の家臣である中嶋宗左衛門が城主をつとめた城です。中山道と北国街道の分岐点を押さえる位置にあり、美濃と近江、江北と江南の境目の城として重視されました。浅井氏が織田信長との同盟を破棄すると、1573年(元亀3年)織田氏の軍勢によって攻められ落城しました。南北二城により構成される「別城一郭」の城郭で、南城には堀切や土塁が、北城には土塁の遺構を確認できます。湯谷神社と青岸寺それぞれに登城口があり、どちらからのぼっても南北両城を見学できる遊歩道が整備されています。

#太尾山城
#続100名城
#100名城
#山城
#滋賀県
#米原

一人旅 (海外 国内)カテゴリの最新記事