皆様、初めまして投稿者の黒上 真夜と申します。
今回の旅を振り返って思ったことは、普段当たり前に歩いているアスファルトで舗装された道や、見慣れたマンションや住宅街は知らぬ間に心の支えになっていたんだという事です。
基本一人で自然の中を歩かないといけない熊野古道では、すれ違う人が殆ど居ないと言うのが理由だとは思いますが、孤独感が尋常じゃないぐらい湧いてきます。
そんな心境で、アスファルトで舗装された道や、住宅街を見かけると「人が居るんだ」と安心感に包まれます。
少し変人のような思考にも思えますが、この考えも今回の経験があったからこそだと思います。
そんな精神的にも成長?出来た今回の旅を動画にまとめたので是非見て頂けると幸いです。
また、この動画を見て熊野古道に興味を持って頂けると嬉しい限りです。
是非お楽しみください。
宜しくお願い致します。