栃木 鬼怒川温泉、川治温泉を観光!客室露天風呂付、朝食付で5,000円で宿泊してきました!
通常は特急を利用する際はリバティを利用しますが、早めに鬼怒川温泉駅に到着したかった為、特急けごんを利用しました。
鬼怒川温泉駅に到着後はSLを見て、徒歩2分ほどにあるホテル三日月へと向かいました。
今回、観光前に某フリマサイトでホテル三日月の日帰り入浴券ペアを購入しており、川治温泉に到着前から温泉を堪能しました。
温泉以外にも別途料金はかかりますが、ホテル三日月のおプーロという温水プールを利用して楽しみました。
2時間ほど利用後に鬼怒川温泉から川治湯元駅へと向かいました。
川治温泉は新緑により、各地絶景を楽しむ事が出来ました。
また、鬼怒川温泉で我慢して、川治温泉で昼食を取りましたが、立ち寄った朝日屋は口コミ通りの蕎麦の名店で、蕎麦粉は日光産香りが強く、蕎麦湯まで美味しいお店でした。
その後、混浴温泉がある薬師の湯は前回立ち寄った為素通りして、坂文精肉店でコロッケを、生海商店で惣菜とお酒を買い込み、ホテルリブマックスリゾート川治へ向かいました。
リブマックス川治は部屋の内湯も含めて、全て源泉掛け流しとなっており、客室露天風呂ももちろん源泉で心ゆくまで温泉を堪能出来ました。
今回のプランは朝食付、客室露天風呂付きで5,000円で蔓延防止期間中に予約した為、非常に安価に宿泊出来ました。
翌日はあまりの快晴で、鬼怒川温泉駅に再訪し、楯岩大吊橋、楯岩展望台を観光しました。
鬼怒川では大きな可愛いヘビとも遭遇し、非常に緊迫感がある動画となりました。
今回は立ち寄り処が多く、再生時間が20分を超えてしまい、申し訳ございません。
多少なりとも、旅行の参考にして頂ければ幸いです。
#川治温泉 #鬼怒川温泉 #ホテル三日月 #混浴 #川治湯元 #秘境 #鬼怒川 #薬師の湯 #INSTA360 #日帰り温泉 #温泉 #源泉 #道の駅 #かわじぃ #絶景 #掛け流し #リブマックスリゾート川治 #激安ホテル #リブマックス #激安宿 #かけ流し #日光 #生海商店 #素泊まり #東武線 #空撮 #手作り #コロッケ #坂文精肉店 #秘湯 #男鹿川 #朝日屋 #東武線 #格安旅 #蕎麦 #観光 #自然 #登山 #SNS映え #東武線 #おおるり #那須塩原 #ヘビ #格安旅行日記 #展望台 #一柳閣 #柏屋