今回は宮城県大崎市 鬼首温泉郷 吹上温泉 「峯雲閣」に行ってきました。
鬼首(おにこうべ)は、宮城県大崎市鳴子温泉郷の奥にある美しい大自然の中の温泉郷です。
その中でも、吹上温泉「峯雲閣」は最奥の間欠泉に近い場所にあります。
名物の滝壺露天風呂。
地獄谷から湧き、そのまま川となって流れる
大迫力の天然湯滝が楽しめます。
そばには2〜30人ほど入れる岩造りの混浴露天風呂もあります。
10月〜5月あたりは滝の温度が低く、入れない時期もあるので
電話で確認することをお勧めします。
泉質はアルカリ性単純泉で、体に負担のない長く浸かれるお湯です。
旅館の近くには、鬼首温泉の秘境といわれる
「吹上地獄谷遊歩道」があります。
吹上沢に沿って温泉が両岸10数箇所にわたって自噴し、
湯気が漂う地獄のような遊歩道。
遊歩道のすぐに脇にもあちらこちらで高温の温泉が噴出しています。
遊歩道脇で噴出している温泉はどれも約80度と高温のため、
やけどには注意してください。
温泉卵が作れる「卵湯」もあるので、
ぜひ訪れる際には生卵を持って行くのが良いでしょう♪
ー日帰り入浴ー
10:00~13:00 大人500円/3才~小学生300円
ー泉質ー
ナトリウム-塩化物泉(低張性アルカリ性高温泉)
※露天風