近畿一周すごろく旅Day8の目的地は43マス目、和歌山県 高野町。チェックポイントは「高野山金剛峯寺」であります。宿泊地の三重県名張市から愛車YAMAHA BOLTで走る事3時間のバイク旅。快晴の中気持ちの良いツーリング。
真言宗の総本山であり、山全体が金剛峯寺の境内という日本を代表する宗教都市高野山。初めてじっくり訪れました。
金剛峯寺や根本大塔、金堂や徳川家霊台。数々のスポットを訪れた後、これまた初めての体験「宿坊」に1泊。温泉付きのお部屋がある高野山温泉福智院での滞在は色々と衝撃的。豪華(?)精進料理に舌鼓をうち、温泉で癒やされる。これぞ極楽。
【各種すごろくのお買い求めはコチラ】
→
【対戦相手のチャンネル】
■ 検証はまちゃんねる(はまちゃん)
→
■ だーちーのベタ旅(ダーチー)
→
「近畿一周すごろく旅」引き続きどうぞお楽しみに!!!
■今回のお宿
高野山温泉 福智院(楽天トラベル)
→
【近畿一周すごろく旅】
<Day0> 初サイコロ&串カツお好み焼きナイト(大阪)
→
<Day1> 箕面大滝と箕面ビール。そして温泉バンザイ
→
<Day2> 京都の山里、南丹でいただく最高のぼたん鍋
→
<Day3>滋賀県に突入!長浜にたどり着いたはいいけれど、、
→
<Day4> 竹生島と彦根城。1日で滋賀県を満喫!
→
<Day5> 三