travel-chへようこそ!”Good seller” ”Good buyer” ”Good for the world” ともに頑張ろう!日本!世界!

【スライドショー・昔の全国旅行記・山陽横断旅行】秋芳洞、松下村塾、松陰神社、吉田松陰生誕地・墓、原爆ドーム、平和記念資料館、厳島神社、錦帯橋、後楽園、岡山城、姫路城、大山名人記念館、美観地区

【スライドショー・昔の全国旅行記・山陽横断旅行】秋芳洞、松下村塾、松陰神社、吉田松陰生誕地・墓、原爆ドーム、平和記念資料館、厳島神社、錦帯橋、後楽園、岡山城、姫路城、大山名人記念館、美観地区

山陽4県(山口・広島・岡山・兵庫)を
二泊三日で横断した旅行でした

山口といえば
やはり長州藩の萩
世界遺産となった松下村塾の吉田松陰
伊藤博文、高杉晋作、木戸孝允など

松下村塾は
2015年「明治日本の産業革命遺産」として登録

そして
日本三大鍾乳洞の秋芳洞、そしてカルスト台地の秋吉台

岩国の日本三名橋の錦帯橋
岩国城へは時間なく

広島といえば
やはり世界遺産の原爆ドームと厳島神社
共に1996年に登録

安芸の宮島は日本三景
他は松島と天橋立

岡山といえば
岡山城と、日本三名園の後楽園
他は水戸

旅行記カテゴリの最新記事