はじめて北海道の旅の記録です
北海道といえばまずは札幌
そして小樽、旭川
旭川といえば旭山動物園
行動展示で有名です
でも行った時はあまり行動してませんでした
地酒の国士無双や男山の高砂酒造で有名
札幌では
札幌大通公園、テレビ塔、時計台、道庁旧本庁舎、JRタワー、
中島公園など
小樽は有名な小樽運河
周辺はガラス細工やオルゴールなど
メルヘンチックな感じ
散策していると
あの、まりもっこりの歌とキャラクターが
観光客は笑いながら通りすぎてました
調べると
「こりこりまりもっこり」という公式ソングがあるみたいです
銭函駅というお金が貯まるうわさの駅に
松尾ジンギスカン
ジンギスカンの癖のある味に積極的食べてきませんでしたが
ここの松尾ジンギスカンはおいしかったです
白い恋人パーク
なかなかいい観光地でした
からくり時計はなかなかのもの
この時の旅で
本州、四国、九州、北海道の4島にすべて行きました
その後、北海道も好きになり
何度も訪れることになりました
日付:2010年11月27日~11月28日