travel-chへようこそ!”Good seller” ”Good buyer” ”Good for the world” ともに頑張ろう!日本!世界!

【スライドショー・昔の全国旅行記・九州一周旅行記前半】別府地獄めぐり、由布院温泉、黒川温泉、島原城、上野彦馬墓、龍馬像、龍馬通り、亀山社中跡、眼鏡橋、出島、世界遺産・軍艦島、大浦天主堂、旧グラバー住宅

【スライドショー・昔の全国旅行記・九州一周旅行記前半】別府地獄めぐり、由布院温泉、黒川温泉、島原城、上野彦馬墓、龍馬像、龍馬通り、亀山社中跡、眼鏡橋、出島、世界遺産・軍艦島、大浦天主堂、旧グラバー住宅

大分といえば温泉県
別府温泉、湯布院温泉、そして黒川温泉を横断しました
今でもSUNQパスというお得なパスが使えるようです

この時はキャンペーン期間中で
全九州4日間バス乗り放題で通常14,000円が
半額の7,000円でした

別府といえば地獄めぐりということで
地獄をあちこちめぐりました

しかし時間なく温泉には入れず
竹瓦温泉に入ろうと思いました時間なく

由布院は金鱗湖まで行き
金鱗湖の下ん湯という共同温泉に入湯200円

黒川温泉といえば
露天風呂、入湯手形ですが
時間なく一軒だけ日帰り温泉

熊本では熊本一の繁華街

旅行記カテゴリの最新記事