travel-chへようこそ!”Good seller” ”Good buyer” ”Good for the world” ともに頑張ろう!日本!世界!

【スライドショー・昔の全国旅行記・新潟佐渡日帰り旅行記】世界遺産を目指す佐渡金山、トキの森公園でトキとふれあう

【スライドショー・昔の全国旅行記・新潟佐渡日帰り旅行記】世界遺産を目指す佐渡金山、トキの森公園でトキとふれあう

初めて新潟市内と佐渡島観光した旅行記

お得なJR東日本パスを利用して
1万円で上越新幹線あさま指定席を往復利用できました

佐渡島といえばやはり
佐渡金山とトキですね

佐渡金山は現在世界遺産を目指しています
現在は、世界遺産暫定リストです
世界遺産暫定リストに入ってないと
世界遺産を目指せません

江戸時代の宗太夫(そうだゆう)坑と、
明治時代の道遊(どうゆう)坑のコースがあります

1601年開山、平成元年まで操業していたんですね

バスから見ただけですが
国指定史跡「道遊の割戸」もあります

もう一つの観光は、
やはり、トキですよね

トキの森公園に行けば
トキを見ることができます
双眼鏡で約20mの距離から見ました

トキの学名は、ニッポニア・ニッポン
まさに日本の鳥ですね

温泉は、
新穂潟上(にいぼかたがみ)温泉と
椎崎(しいざき)温泉

新穂潟上温泉は
順徳天皇に愛された温泉とか

順徳天皇といえば
鎌倉時代、承久の乱で佐渡に流された天皇

佐渡島には順徳天皇の史跡が沢山あるようです
今度行ったときに訪れたい

新潟といえば地酒
佐渡島にも酒造があるようですね

日付:2011年6月18日

旅行記カテゴリの最新記事