大阪から静岡の熱海と初島まで1泊2日で旅行してきました。
大阪から熱海まで、一部時間帯の新幹線「ひかり号」に乗車して、乗り換え無しで2時間で熱海まで行きました。
熱海から初島はフェリーで25分と近く、大阪から初島までの移動時間は計3時間程度。
初島では会員制のリゾートホテル「グランドエクシブ初島」に宿泊しました。
初島では、漁師が運営する食堂が集まった食堂街でランチ、アイランドリゾート施設「PICA初島」のアジアンガーデンでカフェなど、のんびり観光を楽しみました。
熱海駅の周辺は、どんどん新しい飲食店が増えており、インスタ映えするスイーツ(熱海プリン、熱海ミルチーズなど)やお土産などが沢山あり、栄えていました。買い食いしながら、お土産を買って、大阪へ帰りました。
以下、旅行中に気づいたこと。
✔︎初島には民宿やPICA初島のグランピングなどの宿泊施設がありますが「快適さ」を求めるならグランドエクシブ初島が最高。
✔︎初島は離島なので物価が高い。フェリーに乗る前に必要なもの(飲み物、お菓子など)は、購入しておいた方が良い。
✔︎新幹線を利用する場合、帰りのチケットは出発駅で購入しておくべき。熱海駅の「みどりの窓口」は券売機の数が少なく混雑します。
◆【ブログ記事】【宿泊記】初島を快適に過ごすなら「グランドエクシブ初島」一択【会員制リゾートホテル】
⇒
◆【ブログ記事】【旅行記】関西から静岡の初島まで新幹線と船で旅行1泊2日【オシャレ熱海駅とノスタルジックな初島】
⇒
◆その他の旅行記事はこちら
⇒
動画内BGM
●サイト名:甘茶の音楽工房(Music Atelier Amacha)
●作曲者:甘茶(Amacha)
●URL: