今回は鹿児島県鹿児島郡三島村の硫黄島へ行きました!
※太平洋戦争の激戦地になり、映画でも有名な硫黄島(東京都小笠原村)とは異なります
硫黄島は文字通り、かつては硫黄を採掘していた硫黄岳を中心とした火山島で、約7,300年前に発生した鬼界カルデラの中央火口丘にあたります。(三島村・鬼界カルデラジオパークに指定)
絶え間なく湧出する様々な温泉により七色に染まった海岸線や、東温泉という野趣溢れる海岸の露天風呂が魅力の島です。
俊寛という僧が平清盛の怒りをかって流されたり、壇ノ浦の戦いで入水し崩御した安徳天皇が、実は硫黄島に流れ着き生き延びていたという平家ゆかりの伝説があり、史跡巡りをしても楽しいです。
2022年7月現在、三島村へ入るにはワクチンの接種証明などの条件があります。また、硫黄島へのアクセスは三島村が運航しているフェリーみしまが主な手段になるので、渡航を予定する際は必ず三島村の公式サイトをご確認ください。
三島村公式サイト
※穴の浜温泉も干潮時であれば入浴できるそうです。
【目次】
0:00 オープニング
1:17 鹿児島港〜フェリーみしま
10:31 硫黄島上陸
15:05 東温泉
19:20 硫黄島散策(1日目)
27:35 史跡巡り
34:12 坂本温泉・穴の浜温泉
37:31 硫黄島散策(2日目)
44:54 3日目
【旅のヤマネ】では他にも旅に関連する動画を投稿しています!
◆初めての上高地の動画はコチラ
◆初めての熊野古道の動画はコチラ
◆初めての佐渡島の動画はコチラ
◆クレヨンしんちゃん栄光のヤキニクロードの動画はコチラ
◆修善寺の温泉旅館の動画はコチラ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
旅のヤマネでは【YouTube版の旅行ガイドブック】を目指して旅行関連の動画をと投稿してます。
地域や観光地の魅力、アクセス方法などをわかりやすくお伝えできるよう心がけています。
街、温泉、旅館、ホテル、鉄道をはじめ、将来的には海外旅行の動画も投稿したいと考えています。
本チャンネルが、皆さまの旅の計画の一助になれば幸いです。
※細心の注意を払ってはいますが、知識不足により事実とは異なることを発信してしまう可能性があり、
その際はコメントでご指摘いただけると助かります。
20代 しがない会社員 日本人
Travel Yamane creates trip related videos aiming for Travel Guide Books of YouTube.
I keep in mind to tell you charm of region and sightseeing spot, and the way to destination politely.
It is Cities, Onsen (Hot spring), Ryokan (Japanese traditional inn), Hotels, Railways, and Travel abroad videos that I wanna create.
I hope that my