travel-chへようこそ!”Good seller” ”Good buyer” ”Good for the world” ともに頑張ろう!日本!世界!

【原付一人旅】アドレス125 広島県の展望台&寺院散策!in安佐北区 福王寺

【原付一人旅】アドレス125 広島県の展望台&寺院散策!in安佐北区 福王寺

https://www.youtube.com/watch?v=rd9EcEzy_OQ

広島県広島市安佐北区にある福王寺へ行ってきました!
歴史を感じたり綺麗な景色を眺めたりといい時間を過ごせました!
車で行くには道が細すぎて小回りの効く原付の素晴らしさを再認識しました!今年はこういう道を原付でバンバン走りますよ💪

余談ですが道中、そこそこ大きな黒っぽいヘビと遭遇しました。かなり険しい山道なので半ズボンで行く方は居ないと思いますが、もし福王寺へ行く機会がある方は熊、ヘビにはお気をつけください。
山道を乗り越えて見る福王寺の景色は最高でした😆

音源 「甘茶の音楽工房」さんのフリー音源を使用させて頂きました。

最近またドラゴンクエストというゲームにハマったのでしばらくドラクエ感のある動画や音源が使用されるかもです。よろしくお願いします😂

#ツーリング #アドレス125 #広島市

こんな長い概要欄を最後まで読んでくださったということは少なからず 原付バイク に興味があると信じて、少しだけ僕の思う原付バイクの魅力を紹介させてください🙇‍♂️
現在、新型コロナウィルスの感染者数が増え、市街地や人が密集する場所へ行きずらくなっている方も多いと思います。
原付バイクで山道を走ったりすると、人と話すことなく非日常を味わえ1日の終わりに「今日はちょっとしか外に出なかったのに楽しい1日になったな」と毎回思えます。
車でもいいかもしれませんが、風邪を感じたり、その場の匂いを感じることの出来る原付バイクの方が外に出てる感がより味わえると思います。
僕は最近、目的地もなく走って自販機でコーヒーを買いいい景色を見つけたらコーヒーを飲みながらのんびりして帰って非日常を味わい気持ちのリフレッシュをしています。
ちょっとでもいいなと思った方は原付バイクという趣味、始めてみませんか?

一人旅 (海外 国内)カテゴリの最新記事