オランゴ島の後編。地元の人達と触れ合うにつれて素敵な微笑みに魅了されていく。
🔶オランゴ島の前編はこちら
🔶Oishi Cebu(おいしいセブ)大将のブログ(ブログにはLINEのQRコードもあります)
🔶Oishi Cebu(おいしいセブ)大将のFacebook
【Issa no Room チャンネル概略】
フィリピン ミンダナオの生活や文化をご紹介
還暦60歳がミンダナオの日系企業で働き、悪戦苦闘しながら日々ミンダナオで生活する様子を、皆様にお伝えしていこうと考えています。
【ご連絡/ご質問は e-mail でどうぞ!】
issanoroom@gmail.com
【Issa(イッサ)フィリピン略歴】
2013年3月 セブにある日系現地法人に転職しフィリピン生活をスタート。この際には日本にある全てを処分し移住しました。
2013年12月 同社を退職。バックパックを背負いフィリピン各地を巡ろうと旅に出ました。
2014年1月 親が倒れ入院したとの連絡が入り、急遽帰国。親の面倒を見ながら退職給付金をもらうためにハローワークへ日参する日々。自宅⇒病院⇒ハローワーク⇒スーパーで食料買い出し⇒公共のジムでワークアウト⇒自宅のルーティーン。
この単調な生活が3ヶ月少々続きました。
2014年4月 ハローワークで見つけた現会社のミンダナオ工場勤務要員として採用され、ミンダナオに赴きました。
2021年8月 YouTubeチャンネル【Issa no Room】動画を初公開。
2022年6月 100万回再生、10万時間再生、登録者数3,500名を突破。
2022年8月 2021年の動画初公開から1周年を迎え110万回再生、11万時間再生、登録者数