travel-chへようこそ!”Good seller” ”Good buyer” ”Good for the world” ともに頑張ろう!日本!世界!

【男ひとり旅 | 河口湖①】紅葉祭り。平日なのに河口湖は外国人観光客で溢れていた。

【男ひとり旅 | 河口湖①】紅葉祭り。平日なのに河口湖は外国人観光客で溢れていた。

今日は河口湖を回ろうと考えていた。
観光案内所でもらったパンフレットを見ながら
昨夜のうちにいくつかの場所をピックアップしてあった。

翌朝、山中湖平野からバスに乗って1時間超、河口湖駅についた。
河口湖駅のバスのりばは行列が出来ていた。

なにごと?

富士急ハイランド行きのバスは混んでいる場面を見たことがあったが他のバスまで全て行列が出来ていた。
とりあえずバスに乗って、紅葉が綺麗と書いてあったもみじ回廊に向かう。
そこで初めて知った。紅葉祭りとして出店が沢山でている。
ああ、なるほど。
紅葉が見れて、富士山が見れて、お祭りに参加できて、そりゃ外国人観光客が押し寄せるよね。

紅葉祭りの会場のもみじ回廊は見事だった。
カメラを回していたらあっという間に時間が過ぎる。
でも沢山人のいる所はやはり気をつかう。
良い撮影場所を長く専有するわけにはいかない。
程よく諦めて移動する心も大事だ。

もみじ回廊の帰り道、良さげな庭園が見えた。
趣味が良いな、なんだろうと思ったら、美術館だった。
入り口の門構えからすでに素晴らしかった。
予定になかったけど行くしかないと思った。
そして行って大正解だった。

次に河口湖に来た時もまた訪れると思う。
そのぐらい素敵な場所だった。

——
[フリーBGM DOVA-SYNDROME / FREE BGM DOVA-SYNDROME]

@Khaim

旅行 祭りカテゴリの最新記事