動画をご視聴頂きありがとうございます。
今回は、屋久島旅の様子をアップしました。
屋久島は山が多く登山好きな方が多く訪れる島です。
そんな屋久島は天候が変わりやすい。
本州と比べて2倍の雨が降ると言われています。
天気予報はあてにならず、自分の運気で天気が変わってしまうような場所です。
雨が降ってしまうと、山の中は非常に歩きにくく危険になります。
沢を渡るルートがあったりするので、いけなくなってしまうことがあります。
そんな日何をしたらいいのか以前はわかりませんでした。
しかし屋久島を何度か訪れるうちに雨の日の過ごし方がわかるようになってきました。
1つは、今回みたいに降ってる地域から逃れて晴れやすい地域で歩ける場所を探す、
島全体が美しいので、人気のあるスポット以外でも存分に楽しめます。
縄文杉、白谷雲水峡、ヤクスギランド
屋久島を訪れる方は意外と他の地域に行かないんじゃないかと思います。
他の地域も魅力たっぷりなので、雨の日や脚力に自信のない方でも自然と触れ合える素敵な場所だなと思います。
今回は、そんな様子をお伝えできたらなと思い動画にしました。
尾之間文化の森とても素敵でした💓
少しでもいいね!と思った方はグッドボタン、
チャンネル登録ぜひぜひお願い致します。
一生懸命頑張りますので応援してください🙇♀️