travel-chへようこそ!”Good seller” ”Good buyer” ”Good for the world” ともに頑張ろう!日本!世界!

【治安‐海外渡航(旅行)で強盗(盗難)被害に遭わない秘訣】Nikon(ニコン)Z9用にF2.8‐ 24-70㎜レンズ(約30万円)購入!100‐400㎜の望遠レンズも購入予定!3年ぶりの海外渡航に向け

【治安‐海外渡航(旅行)で強盗(盗難)被害に遭わない秘訣】Nikon(ニコン)Z9用にF2.8‐ 24-70㎜レンズ(約30万円)購入!100‐400㎜の望遠レンズも購入予定!3年ぶりの海外渡航に向け

このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:

まぐまぐメルマガ(毎月2回発行の大川原 明の「アキーラ海外見聞録」)

国際ジャーナリスト&旅行ジャーナリスト 大川原 明のホームページは下記

アメブロ(アキーラさん海外見聞録)は下記をクリック

最古のチャンネル(フーテンの旅人アキーラ海外見聞録)

ラーメン専門チャンネル(アキーラ麺食いラーメン道)

政治専門チャンネル(アキーラ国際情勢チャンネル)

アジア専門チャンネル(アキーラ熱風アジアチャンネル)

釣り専門チャンネル(アキーラ釣りチャンネル)

Travel.jp(トラベルJP)に旅行記事寄稿

新しくニコン最高峰ミラーレスカメラZ9用のレンズを購入。
今回はレンズの紹介とともに、海外で強盗などの被害に遭わないための秘訣を伝授。

ニコン最高峰ミラーレスカメラZ9用に新レンズ『NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S』購入

2か月前に新しく8年8か月ぶりに新しく主カメラを買い換えました。国内だけでなく世界を飛び回っている小生ですが、よりよい写真や映像撮影のためにニコン最高峰ミラーレスカメラZ9を購入。

本体のみで70万円。今までFマウントだったので、Zマウントのレンズを購入することに(Fマウントレンズもマウントアダプター装着で使用できますが、せっかくなのでZレンズに)

11月に購入時にレンズ3本、記録メモリーCFexpress128GB2枚、予備バッテリー、カメラバック、軽量三脚など既に120万円程費やしましたが、新レンズ『NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S』を購入。あとは望遠レンズを。200-600㎜の望遠レンズ発売を待っていますが、もうしばらく先かな。

35万円はする100‐400㎜の望遠レンズ購入を検討中。2倍のテレコンバーター使えば、F値は落ちますが、倍の距離に。アフリカのサバンナで野生動物撮影、戦地での撮影でも使えそうだ。200-600㎜だとかなり重いと思うので100‐400㎜で2倍テレコンバーターで200‐800㎜で使用もよいかな。

なんやかんで200万円近くZ9関連の費用がかかるな。大衆車1台買える値段。海外で盗まれないようにしなければ。

今回購入したレンズは
NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S
希望小売価格は35万弱ですが、30万円程の価格で購入。

広範な撮影シーンで卓越した光学性能を発揮するニコン Z シリーズカメラ用標準ズームレンズ

AF駆動系に「マルチフォーカス方式」を採用し、近距離を含む全ての撮影距離において高い結像性能を実現。EDレンズ2枚、非球面レンズ4枚採用の光学系には、ナノクリスタルコートに加え、新開発の反射防止コーティング「アルネオコート」を採用しており、光源が画面内にある場合でも抜けの良いクリアーな画像が得られます。

新システムのメリットを最大限に活かして高い携行性を実現した小型・軽量ボディーに、卓越した光学性能、高度な仕様を凝縮した万能性を活かして、撮影シーンを問わず、ハイクオリティーな静止画、動画の撮影が楽しめます。

S-LINE標準ズームの中での高品質レンズ。これからの撮影が楽しみです。Fマウントの同等レンズに比べて軽量。海外持参にも適しています。

開放F値2.8一定の大口径標準ズームレンズに相応しい卓越した光学性能

Zマウントシステムならではの高い設計自由度を活かし、さらに最新光学技術を惜しみなく投入することで、卓越した光学性能を実現しています。絞り開放においても画像中心から最周辺部まで非常に高い解像力。

主要被写体を際立たせる、美しく大きく自然なボケ味。そして、ゴースト、フレアを効果的に抑える優れた逆光耐性。24mm から70mmまで

海外旅行カテゴリの最新記事