年末年始は娘と二人で大阪へ行きました。私にとっては旅自体が本当に久しぶりでした。
豪華な食事ではなくB級グルメを満喫した旅、安くても美味しい料理を堪能しました。
出不精な私は、旅の楽しさを再発見したいと思っていました。
どんな旅になったのか、観てもらえると嬉しいです。
娘が独立し、生まれて初めての一人暮らしをしている60代まあさんと申します。
チャンネル登録、高評価やコメントは動画制作の励みになります。よろしくお願いします。
■目次
00:00 オープニング
00:39 「祭」で買ったお弁当「カツサンド」「特選かにめし」
01:27 阪神名物 「いかやき」
01:54 難波蓬莱551 「豚まん」
03:31 「たこ焼き十八番」
04:58 アンドリューの「エッグタルト」
05:20 串カツ「だるま」
05:40 御堂筋イルミネーション
06:26 老舗茶舗 宇治園 抹茶生ショコラ小佳女(おかめ)
06:39 釜たけうどん(リンクス梅田)
07:00 難波神社
08:03 新幹線
08:50 こなから(新丸ビル・東京駅)
09:30 まとめ
■行った場所
駅弁屋 祭 (まつり)東京駅にある人気のお弁当屋さん
阪神名物 いか焼き
551HORAI (難波蓬莱)
たこ焼き十八番
アンドリューのエッグタルト
串かつだるま
御堂筋イルミネーション
老舗茶舗 宇治園 抹茶生ショコラ小佳女(おかめ)
釜たけうどん
リンクス梅田
難波神社
こなから
参考動画
人生初の一人暮らし、最初の1ヶ月乗り切れたかな
空の巣症候群からの娘と横浜散歩
一緒は楽しいひとりも楽しい
ウチの光熱費、とても高かった!
光熱費をすごく下