東急ハーヴェストクラブの会員である私が、節約しつつ、お得にハーヴェストを利用している、ホテルライフを動画にしていきます。
ちなみに、会員権は安い施設のものです。
どこのかは今はまだ、秘密。
仕事柄、平日利用が主です。今回の動画は去年の夏休み期間に行って来ました。
会員のかた、コメントお待ちしております。
ハーヴェストの施設は限られていますので、何度も同じホテルに行く動画になるかと思います。
ただ、ハーヴェスト限定のチャンネルではありません。
他の色んなホテルに行くこともありますので、ご了承下さい。
ちなみに、最初に説明しておきますが、私、とても、貧乏な訳ではありません。大金持ちでもありませんが、老後のための貯金もしておかないといけませんので、できるだけ、節約して、大好きなホテルライフを楽しもうという、スタンスでございます。
ハーヴェストを利用されてるかたは同じような、お考えのかたも多いと思いますので、是非チャンネル登録して、ご覧いただければと思います。
今回は東急ハーヴェストクラブVIALA annex有馬六彩に泊まってきました。
住まいは関東圏なので、一番遠いハーヴェストクラブ施設です。
有馬は今回が初めての訪問です。
京都旅行を兼ねて行って来ましたので、近く京都宿泊の様子も動画にする予定です。
部屋は洋室ツイン露天風呂付でした。キャンセル待ちをしていたらたまたま、こちらのお部屋が空いたようで、料金はちょっとお高めですが、夏休み期間ですので、他のハーヴェストでは無いホテルで、このレベルの客室では私には手が出ない金額になるかと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東急ハーヴェストクラブの宿泊記等ブログもやっております。ぜひこちらも見て下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
チャンネル登録まだの方は登録お願いします↓↓
これからも、東急ハーヴェストクラブの宿泊の様子をアップしていく予定です。
チャンネル登録お願いします‼
#東急ハーヴェストクラブ #VIALA軽井沢 #ビアラ
その他おすすめ動画
【VIALA annex軽井沢】相互利用料18,040円のデラックス和洋室に全国旅行支援を利用して節約して宿泊してきました。
【VIALA annex熱海伊豆山】東急ハーヴェストの1番人気施設を節約して宿泊。デラックスタイプの和洋室。相互利用料18,040円
【VIALA鬼怒川渓翠】開業5日目のホテルに宿泊。東急ハーヴェストの最新施設に節約して宿泊。デラックスタイプの洋室。相互利用料18,040円