山のてっぺんにある手作り感満載の温泉です。
あっちの湯、こっちの湯があり、どちらも800円の入浴料です。
富士山と甲府盆地の絶景が広がる温泉として、今では山梨県を代表する日帰り温泉となった「ほったらかし温泉」です。
目の高さに富士の姿を見ながら、身も心も解き放たれるような開放感に浸れます。
天気のいい日には頭にすげ笠をかぶっての入浴もおつな物です。
『星空が天井』の夜景が好評との事ですので夜も行ってみたいと思います。
あっちの湯に入りました。
内風呂を出ると眺望の良い外風呂2種類。 上の木で作られたお風呂は広くお湯は熱め。 下の岩風呂は横に長く、浅めでぬるめのお風呂。 どこに入っても富士山や山の景色が見えてのんびり湯浴みが楽しめます。