travel-chへようこそ!”Good seller” ”Good buyer” ”Good for the world” ともに頑張ろう!日本!世界!

【温泉女子】#日帰り温泉 #露天風呂 #蒸気サウナ 6 STEAM SAUNA HEALTH BENEFITS 金沢市の石引温泉#onsen #女ひとり旅 #温泉 #hotspring #spa

【温泉女子】#日帰り温泉 #露天風呂 #蒸気サウナ 6 STEAM SAUNA HEALTH BENEFITS 金沢市の石引温泉#onsen #女ひとり旅  #温泉 #hotspring #spa

【温泉女子】#日帰り温泉 #露天風呂 #蒸気サウナ金沢市の石引温泉#onsen #女ひとり旅 #温泉 #hotspring #spa

Be a part of Momo’s 🍑Onsen Youtube Journey ♨️Show your support ♥️Be a member♥️

6 STEAM SAUNA BENEFITS FOR YOUR HEALTH

石引温泉 亀の湯(がめのゆ)

浴場は3階です。 入口は1階(笠舞側)と3階(小立野側)にあります。 1階からは、エレベーターで3階へどうぞ。 炭酸水素塩泉は、神経痛、筋肉痛、疲労回復、冷え性などに効果があるとされています。 外風呂の源泉かけ流しは、お肌すべすべになりますよ。一度、おためしください!

金沢大学医学部に近い所にやすらぎのスポットがあります。お湯は、ほうじ茶のような色をしていかにも身体によさそうなお湯です。建物は多少くたびれていますが、お湯は最高です。石鹸やシャンプーの備え付けはないので自前で持ち込む必要があります。

コーヒーみたいな色の温泉で、地元の人が行く銭湯みたいな温泉です。観光で行くとなるとちょっとハードルが高い(場所が分かりにくい、中途半端にホテルから遠い)かもしれません。行くとなったら自家用車の方が良さそうですね。

濃い烏龍茶かうすいコーヒーのような色合いの炭酸水素塩泉で、まったりとして肌になじむ、本当にいいお湯です。
こんな本物の温泉が、銭湯で楽しめるなんて!(もちろん銭湯の値段です)
亀の湯さんはとても清潔な施設であり、心から楽しめました。

中は昔ながらの銭湯!という感じでおじいちゃんおばあちゃんがのんびりとお風呂に入っています。お風呂場の中はそんなに広くないですが、日本を感じたい外国人を連れていけば、まるでテルマエロマエの世界を体験できるでしょう。値段も温泉なのに、安い(460円)です。

そして、日中に来たらお風呂をあがったあとは休憩室からの景色を是非楽しんでください。金沢の山側を一望できます。

金沢市石引2丁目15番31号
Tel 076-262-4126
営 12:30~24:00
休 月に1回の金曜日(不定)
駐 30 台 ※建物向かい側に広い駐車場があります。(看板あり)

アクセス
北鉄バス 小立野バス停より約260m(徒歩4分)
・金沢駅東口(のりば⑥)橋場町 経由 東部車庫 ゆき 11番
・金沢駅西口(のりば⑤)香林坊 経由 東部車庫 ゆき 10番
香林坊発 金沢ふらっとバス菊川ルート 上石引バス停より約230m(徒歩3分)

露天温泉カテゴリの最新記事