travel-chへようこそ!”Good seller” ”Good buyer” ”Good for the world” ともに頑張ろう!日本!世界!

札幌/すすきの旅行グルメ10店〜ご当地名物食べ歩きひとり旅〜観光オススメご飯【独身男の出張メシ #78/北海道・札幌編 最終夜】

札幌/すすきの旅行グルメ10店〜ご当地名物食べ歩きひとり旅〜観光オススメご飯【独身男の出張メシ #78/北海道・札幌編 最終夜】

🔶全国各地の総集編もぜひご覧ください^ ^
名古屋・大阪・北海道・北陸(福井・石川・富山)・仙台・京都・東京(浅草)・鎌倉・函館・新潟・福岡・広島etc

🔶前回の動画はこちら(#77 札幌出張編 第一夜)

🔶次回 → 次回は約一年ぶりの京都出張編をお送りします^ ^

🔶前回の北海道食べ歩き旅もぜひ^ ^

今回は、札幌・すすきの出張編の最終夜をお送りします。
久々に訪れた冬の北海道もこの日がラストということで、朝のラーメンから〆の居酒屋まで心残りのないように満喫しました♪
実はこの冬もう一度札幌に行っているのですが、それについてはまたの機会にお送りできればと。次回は、これまた久々の京都編をお送りしますので、ぜひご覧いただけると嬉しいです^ ^

それでは引き続き、よろしくお願いします^ ^

🔶全国各地の出張・旅シリーズはこちらから
・札幌編 
・函館編 
・青森編 
・仙台編 
・新潟編 
・東京編 
・金沢編 
・富山編 
・名古屋 
・京都編 
・奈良編 
・大阪編 
・神戸編 
・岡山編 
・広島編 
・福岡編 
・北海道・音威子府蕎麦を目指す旅
 
・広島ひとり旅
 
・鎌倉食べ歩き
 
・東海道グルメ旅
 
・日本最北端を目指す旅
 

🔶総集編(名古屋・大阪・北海道・北陸・京都・仙台・浅草・函館・新潟編 etc)もぜひ^ ^

【行ったお店】
0:00 札幌出張編 最終日スタート!

🔶0:47 だるま軒(味噌ラーメンとはまた別の”札幌ラーメン”元祖のお店)
以前の札幌出張編で、味噌ラーメンを生み出した元祖のお店に行きましたが、それとはまた別の「札幌ラーメン」元祖の一軒と言われるお店に、視聴者さんに教えてもらって行ってきました^ ^
札幌ラーメンの味は醤油。味噌ラーメンが生まれる前から親しまれていたラーメンなので。札幌で味噌ラーメンのお店に行くとよく見かける「西山製麺」もこのお店から生まれているんだそうですよ。

★日本で初めて味噌ラーメンを作ったお店はこちら

🔶4:08 宮越屋珈琲 ホールステアーズカフェ有楽ビル店(宮越屋の落ち着くコーヒー)
札幌を中心に北海道で展開する「宮越屋珈琲」の系列店だそうで、少し仕事をさせてもらうためにお邪魔しました。地下にあるお店でしたが、朝早いこともあって喧騒とは無縁の落ち着いた雰囲気でした♪

🔶6:29 さえら(北海道旅行の朝にもピッタリのサンドイッチ専門店)
創業1975年、地元の人が集う喫茶店の名物はサンドイッチ。中でも行列ができる看板メニューは「たらばがにサンド」。セットのフルーツサンドと一緒に、老舗の北海道らしいグルメを満喫しました♪ たらばがにサンドは午前中で売り切れてしまうこともあるそうなので、早い時間に行くのがオススメです。

🔶11:03 さか井(北海道の恵み満載の寿司ランチ)
大通駅の近くにあるお店で北海道に来たら食べたかったお寿司を。ランチだったので、サッと美味しいお寿司をいただくことが できました♪ 仕事がなかったらセットのビールも飲みたかったところですが笑 また旅行でも来たいと思います。

🔶14:58 KINOTOYA BAKE ポールタウン店(総選挙3連覇のソフトクリーム)
チーズタルトに行列ができる「きのとや」系列のお店で、新千歳空港のアイス・ソフトクリーム総選挙で3連覇したというソフトを。濃厚でボリュームのあるソフトクリームでしたが、しつこさはなくてペロッと完食しました^ ^

🔶17:10 ザ・ミートショップ(肉感たっぷりの十勝牛リブロースステーキ)
北海道のお肉やジビエを満喫できるアメリカンなお店で、肉々しいリブロースステーキをいただきました。美味しいお肉で、180gでも満足感たっぷり♪ 夜はg単位でオーダーできる塊肉も食べられるそうなので、グループで行くにも良いお店ですね^ ^

🔶20:18 菓子と喫茶 SIROYA(白い恋人でお馴染みのカフェで飲むチーズケーキ)
「白い恋人」でお馴染みの石屋製菓が営業するお店で休憩がてら「飲むチーズケーキ」を。地下鉄大通り駅のすぐ近くにあって入りやすく、意外と仕事中のビジネスマンらしき人もいるお店でした。

🔶21:42 カリーサボイ(悪女のスープカレー)
札幌駅近くのスープカレー店で、冬季限定「たちのカリー」を。3日以上かけてじっくり作るサボイのスープは「悪女のスープ」と呼ばれているそうで、また飲みたくなる体に染み渡るスープでした。

🔶25:00 味百仙(札幌駅すぐ近くの人気居酒屋)
札幌駅北口すぐの居酒屋で、最後に美味しいお酒と日本酒を満喫♪「美味しんぼ」でも登場したという「じゃがいものバター煮」は、バターと合わさった出汁がなんとも優しく味わい深い料理でした♪ じゃがいものバター煮は前日までに予約が必要だそうなので、気になる方はご注意ください。

🔶32:14 【お土産】北海道四季マルシェ(あんバタサン:柳月)
札幌駅構内にある北海道四季マルシェで、サブレであんバターを挟んだ十勝銘菓の「あんバタサン」を購入しました。

【他の動画もぜひご覧ください】
・過去の出張グルメシリーズはこちら

・都内の食べ歩き動画はこちら

・日本国内の旅行動画も投稿しています

音楽:DOVA-SYNDROME

独身の冴えないおっさんが仕事中や休日にまったり料理を楽しんでいるルーティンVlogです。作業用のASMRやBGM代わりにも楽しんでいただけるかと思うので、よかったらチャンネル登録もお願いします^ ^

#日本全国出張メシ #出張vlog #札幌グルメ #北海道グルメ #北海道観光 #北海道旅行 #食べ歩き #グルメ #旅行 #国内旅行 #ひとり旅 #孤独のグルメ #japan #Hokkaido #japanesefood #japanese #japantravel #japanvlog

旅行 グルメカテゴリの最新記事