台湾はコロナ前と同条件で渡航できます✈
水際対策の緩和で、ついに海外旅行が身近になりました。
日本出国から帰国までの往復の流れを、現地の様子と共に徹底解説!
一緒に旅行の準備をしましょう♪
台湾旅行の持ち物や、便利情報も!
さらには交通情報などなど、盛りだくさんでお届けします。
皆さんの次の台湾旅行がスムーズな旅になりますように♡
■Link
・台湾入国カード
・Visit Japan Web / 日本入国手続オンラインサービス
・厚生労働省 水際対策(日本入国時の検疫について)
・ANA HP(日本⇔海外出入国情報)
※渡航情報は日々更新され変わりやすいので、出発前に必ずご自身でも確認下さい。
■オススメSIMカード
・台湾SIMカード
FAREASTONE 台湾 4G-LTE データ通信 使い放題 プリペイドSIMカード (3日間~)
[Amazon.co.jpアソシエイト]リンクを含みます
■Contents
0:00 オープニング
1:00 台湾入国条件 / 入国カード登録 / 準備
3:13 日本出国 / 羽田空港 チェックイン
6:36 持ち物 / 現地情報 / コンビニ情報
9:31 台湾入国 / 両替 /
10:37 台湾交通情報 (地下鉄MRT/バス/タクシー/Uber)/ 悠遊カード
18:28 台北松山空港チェックイン / 松山空港情報
22:02 日本入国条件 / 税関申告 Visit Japan Web / 入国流れ
24:21 まとめ/エンディング
■Music
Music by Young León – Cappuccino –
Music by sunkis – 4ever –
Music by MYSM – Ready For This –
Music by Public Library Commute – Mile High –
#台湾旅行 #台湾 #taiwan #台湾観光 #台湾vlog #台北 #九份 #十分
#悠遊カード #ポケモン #tpe
#海外旅行 #旅行 #travel #travelvlog #旅行vlog
#渡航情報 #visitjapan #visitjapanweb #ana #全日空
#羽田空港 #haneda #hanedaairport #国際線 #羽田空港第3ターミナル
#日本 #日本入国 #水際対策