LUMIX公式インスタグラム(@lumixjapan)の企画「LUMIX CINEMA」から、ライフスタイル動画を中心発信されているハルキチ( @halkichi )さんにLUMIX S5IIで撮影いただいたショート動画をお届けします。
シリーズ最終の4本目は、自然美溢れる奈良県 吉野を巡る一人旅を切り取った作品です。
●ハルキチさんコメント
4本目の映像は、室内・屋外両方で撮影を行いました。
撮影を終えて改めて思うことは、やはりS5Ⅱの機動性と性能面のバランスの良さでした。今回も比較的暗い室内での焙煎シーンから夕陽の逆光シーンまで、様々な環境で撮影しましたが、V-Log Lの高いグレーディング耐性のおかげでどちらも非常に見やすく調整できました。
また、軽量コンパクトなS5Ⅱは、撮影で腕が疲れるということを一度も感じさせないので、どんどん撮影にのめり込むことができます。これだけの動画性能と機動性を両立したS5Ⅱは、まさにオールラウンダーなカメラだと個人的に思いました。
レンズについて、LUMIX S 14-28mm F4-5.6 MACROを1、3、4本目の作品で使用しました。正直14mmという画角を使うことがあるのかと思っていたのですが、このレンズの特徴であるマクロ撮影を活かして超近距離のダイナミックな絵を撮ることができました。
包丁を抜くシーン、木の幹を這うシーン、焙煎豆のシーンなど、どれも一瞬のカットでしたが非常に高い解像感でインパクトのある画が撮れました。今後の作品づくりにおいては欠かせない一本となりそうです。
今回の撮影で1ヶ月強の間S5Ⅱを使用しましたが、さらに長い期間使い込んでいきたいカメラだと思いました。
これまで4本の作品をご覧くださり、ありがとうございました。
撮影協力:くにす食堂(@kunisu_syokudo)
使用カメラ:LUMIX S5II
使用レンズ:
LUMIX S 14-28mm F4-5.6 MACRO
LUMIX S 18mm F1.8
LUMIX S 50mm F1.8
LUMIX S PRO 70-200mm F4.0 O.I.S.
フォトスタイル:V-log
画質設定:4K 24fps 4:2:2 10bit / 4K 60fps 4:2:2 10bit
編集ソフト:Davinci Resolve 18
・LUMIX S5II
・LUMIX S 14-28mm F4-5.6 MACRO
・LUMIX日本公式Instagramアカウント
#LUMIXS5II #S5II #LUMIXS1428#LUMIX #Panasonic #ルミックス #ミラーレス一眼カメラ #LUMIXCINEMA #cinematic #奈良カフェ #カフェ #奈良 #吉野町 #ハルキチ #halkichi #shorts