ご視聴ありがとうございます!
今回は大阪から日帰りで吉野旅行に行ってきました。桜の名所である吉野ですが、桜は既に散っていました…。次回は桜を見に行きます…。
さくらライナーはレギュラーシートとデラックスシートがあり、デラックスシートは比較的空いていて快適でした。大阪阿倍野橋駅から吉野へ向かう特急は、通常の特急、さくらライナー、青のシンフォニーの3種類があります。行きと帰りで別の特急を使って旅行できるので楽しいと思います。
さくらライナーの詳細、時刻などは下記のリンクからご覧ください。
()
今回は「吉野山・蔵王堂特別拝観券付割引きっぷ」を利用しています。吉野駅までの往復乗車券と蔵王堂特別拝観券がセットになった割引切符ですが、2023年5月7日まで販売とのことです。
吉野方面には「奈良世界遺産フリーきっぷ 奈良・斑鳩・吉野コース」など通年販売のお得な切符もあります。近鉄のお得な切符はこちらからご覧ください。
()
吉野の観光情報や観光マップなどは、吉野山観光協会のサイトが参考になると思います。詳しくはこちらをご覧ください。
()
—————–
タイトル・字幕・説明は自動翻訳のため正しく表示されないことがあります。
動画に関する一切の情報は、個人の曖昧な記憶に基づいており、必ずしも正確とは限りません。
金額は時期や条件などで変動することがありますのでご了承ください。