🔶前回(#85)はこちら→
こんにちは^ ^
今回は静岡出張編をお送りします。
この日は、朝から一日静岡を満喫。午後からは予定がなかったので、大河ドラマ真っ最中の徳川家康ゆかりの地も巡りながら、ご当地の名物を満喫しました♪
今回もボリュームたっぷりなので、最後までのんびりご覧いただけると嬉しいです^ ^
引き続き新しい動画も編集しているので、少々お待ちいただければ。
それでは引き続き、よろしくお願いします^ ^
🔶全国各地の総集編もぜひご覧ください
名古屋・大阪・北海道・北陸(福井・石川・富山)・仙台・京都・東京(浅草)・函館・新潟・福岡etc
🔶全国各地の出張・旅シリーズはこちらから
・札幌編
・函館編
・青森編
・仙台編
・新潟編
・東京編
・静岡編
・金沢編
・富山編
・名古屋
・京都編
・奈良編
・大阪編
・神戸編
・岡山編
・広島編
・福岡編
・北海道・音威子府蕎麦を目指す旅
・広島ひとり旅
・鎌倉食べ歩き
・東海道グルメ旅
・日本最北端を目指す旅
【行ったお店】
0:00 静岡出張編スタート
🔶0:20 JR新幹線食堂(ひっそり佇む看板のない食堂で朝ごはんを)
🔶3:58 ファミリー食堂さいとう(地元の人で賑わう「やきそばが美味しいお店」。ご飯とセットで無心でかきこみました)
🔶6:41 清見そば本店(ちびまる子ちゃんにも登場した創業80年の老舗で、昔懐かしの醤油ラーメンを)
🔶9:03 静岡そだち(静岡ブランド牛「静岡そだち」の特選焼肉ランチ)
●16:00 プラモパーツ風モニュメント「徳川家康公出陣キット」
●16:44 徳川家康が晩年を過ごした「駿府城」
●17:45 初夢の縁起物「一富士二鷹三茄子」の由来
🔶18:41 大やきいも(ノスタルジックな「駄菓子屋系 静岡おでん」が食べられるお店で、焼きいも&おでんを)
●23:41 徳川家康が成人の儀式を行った「静岡浅間神社」
🔶25:50 チャガマ(日本茶専門店で、ほうじ茶ラテとお土産のティーバッグをテイクアウト)
🔶27:38 河内屋(必見の職人技、目の前の鉄板でリズミカルに焼き上げるアツアツの出来立てどら焼き)
🔶30:55 さわやか 新静岡セノバ店(さわやかの裏技「ミックス」でいただく最強ローカルチェーンのげんこつハンバーグ)
🔶35:05 小だるま亭(食べても食べても無くならない駿河の刺し盛りが圧巻、人気の居酒屋で料理とお酒を)
🔶42:49 静岡弁当 両替町店(深夜3時まで営業する市民のソウルフード「あみ焼き弁当」)
●43:15 静岡の「両替町」と東京の「銀座」の関係について
🔶47:20 シューハウス エクレール(地元の人御用達のシュークリームをデザートに)
🔶49:18 【お土産】田丸屋 本店(明治8年創業の老舗で「うにわさ」のわさび漬けをお土産に)
【他の動画もぜひご覧ください】
・過去の出張グルメシリーズはこちら
・都内の食べ歩き動画はこちら
・日本国内の旅行動画も投稿しています
音楽:DOVA-SYNDROME
#日本全国出張メシ #出張vlog #静岡グルメ #静岡観光 #静岡旅行 #食べ歩き #グルメ #旅行 #国内旅行 #ひとり旅 #孤独のグルメ #japan #shizuoka #japanesefood #japanese #japantravel #japanvlog