┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
前回の概要欄で記載したキッチンの蛍光灯について
無事付け替えられました!
コメント欄でそのことに触れてくださりありがとうございましたm(__)m
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
皆さん、こんばんはm(__)m
お疲れ様です🍺
長野県の戸倉上山田温泉、亀屋本店さんの貸切風呂を4つコンプリートできましたので、
動画にまとめてみました。
動画をご覧にならなくてもある程度の内容は分かるよう概要欄に記載しました。
約30分の動画となりますので、お時間のないお方はよろしければ概要欄をご覧ください。
≪特急しなの車窓について≫
動画の中では善光寺平のあとに寝覚めの床がきてますが、
実際には寝覚めの床が先に見えてきます。
(木曽福島につく少し手前です。)
長野から名古屋へ帰る時には寝覚めの床は見れませんが、善光寺平は見えます。
≪顔について≫
この2,3年の間でだいぶ顔が違うという印象をお持ちになる方もいらっしゃるかもしれませんがどれも私、ゆっこですので何卒ご了承いただけますと幸いです(*´︶`*)
お酒の飲み具合など顔のむくみで顔も変わってるかも??
今回も全ての映像を携帯で撮影しましたが、
たまにシネマティックモードで撮ってみました。
湯気で自動にピントがずれるのかちょっと目が疲れてしまう箇所もあるかもしれません💦
≪貸切風呂について≫
貸切風呂一回無料でついてくるプランは、公式サイトより予約ができます。
チェックイン時に貸切風呂の時間を予約する流れになるので、到着までにどの貸切風呂に何時ごろに入るかあらかじめなんとなくでも考えておくとスムーズかもしれません。
貸切風呂は4つ
・樽風呂(展望露天風呂)外の景色見れます。
・檜風呂(展望露天風呂)外の景色見れます。
・御影石風呂(脱衣所に洗面台有)・陶器風呂(脱衣所に洗面台有)
2階にある御影石風呂、陶器風呂は休憩スペースが広々としているので、ご家族様など大人数でも寛げそうだなと感じました。
もちろん私のように一人でも贅沢すぎる空間で楽しかったです。
通常45分2000円で貸切できますが、
無料で付いてくるお得なプランで入浴♪
足ふきマット等は置いてありますが、
バスタオルは部屋から持参しましょう。
(私はうっかり忘れがちで行ったり来たりよくしています💦)
使用後はセルフで片づけをします。
(足ふきマットを新しいのに変えたり、脱衣所をコロコロで綺麗にしたり)
≪浴衣≫
無料です!
浴衣や帯は色々種類があるので、
泊まるたびに今回はこれ♪という楽しみもあります。
≪送迎について≫
最寄り駅の戸倉駅とホテル亀屋本店は要予約で送迎があります。初めて利用した際は送迎を予約しましたが、
後日利用の際は、徒歩で行ってみました。
天気が良ければ気持ちよいお散歩になり、ほどよく体を動かせて温泉も気持ちよかったです。
≪24時間ビールやソフトドリンクを楽しめます≫
ココアやミルクティ、マンゴーオレンジジュースなど種類豊富なソフトドリンクは無料でいただけます。
ビールはプラコップに自分で注いで100円をお賽銭箱?に入れるというユニークな仕組みです。
┈≪オマケ映像について≫
桐山士郎著「浦島太郎の知られざる顔」ミネルヴァ書房
を一部分読んだ状態でお話しています。
気になる箇所を少しずつ読んでいます。
ウミガメは名古屋港水族館で撮影しました。
本編のエンディングの水族館映像はマリンピア日本海で以前撮影したものです。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
旅がきっかけで浦島太郎がなんとなく気になり、
本を読み、その本の中でこれまで実際に歩いてきた場所が意外な所で繋がってたり、
そうして色んな輪ができていくのが楽しい。
旅で得た些細な刺激も興味や行動へとどんどん繋がっていきます。
私の動画も、皆さんのなかでそうした刺激のうちの
ほんの小さな小さな一部分になれたらとても嬉しいです。
少しでも内容のある動画を出していけたらと思い色々調べつつ編集していますので、
皆様からのコメントでそうしたご感想いただくこともあり、
大変嬉しい気持ちで読ませていただいてます(´;ω;`)
いつもコメント書いてくださる皆様、
概要欄をいつも読んでくださる皆様、
そっと見守るように見てくださる方もおられるかもしれません。
ありがとうございます。
暑い日が続きますので、皆様もご自愛ください(*´˘`*)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
#女一人旅 #温泉#長野県#戸倉上山田温泉#ビール