【すけよの行ったお店メモ】
■とり焼肉鳥壱 栄女子大店
名古屋コーチンの鶏焼肉の安く楽しめるのが良かった。鶏焼肉の味で「にんにく」を選ぶととんでもない量の生ニンニクが乗って提供されるので注意。
◾️矢場味仙
味仙自体は3回目、矢場町店は初来店でした。ニラ玉子炒めを初めて頼みましたがオススメです!
◾️うどん錦
コシはあまりなく柔らかいタイプのうどんです。好み分かれると思いますが私はとても好きです。
◾️西原珈琲店 栄店
色々なメニューがありますが、一番オススメは間違いなく西原プリンです!1人でも複数名でも入りやすいお店です。
◾️台湾まぜそば はなび 錦店
本店は一度行ったことがあるので2回目の来店です。体感としては3辛で味仙の台湾ラーメンより辛かったです。(少し残してしまい申し訳ございませんでした。)
◾️天むす 千寿 近鉄パッセ店
消費期限は当日中で常温でもOKなので帰りにお土産として持ち帰るのも良いと思います。冷めてても美味しいです。
◾️きしめん 住よし JR名古屋駅 新幹線上りホーム店
たっぷりの鰹節が良い出汁になっています。さくっときしめんを食べたい方はここで十分に美味しいです。
ーーーーーーーーーー
【すけよの旅のメモ】
愛知県名古屋市の名古屋駅・栄・錦を電車と徒歩だけで周って美味しいものをひたすら食べ呑みするグルメ旅行動画です。
今回泊まった宿は「アパホテル名古屋栄北店」です。実際に行った飲食店は矢場町方面などもあり遠いところは徒歩25分くらい距離があったのが反省です。名古屋の繁華街は縦に長いので次回はもう少し事前リサーチしようと思います。
名古屋のご当地グルメは炭水化物がっつり系が