travel-chへようこそ!”Good seller” ”Good buyer” ”Good for the world” ともに頑張ろう!日本!世界!

【グルメ旅】3泊4日で北海道小樽市と札幌市の人気店で食べ歩き飲み歩き【小樽編】ご当地グルメから絶品グルメまで大満足のグルメ旅でした|旅vlog【Hokkaido gourmet trip】

【グルメ旅】3泊4日で北海道小樽市と札幌市の人気店で食べ歩き飲み歩き【小樽編】ご当地グルメから絶品グルメまで大満足のグルメ旅でした|旅vlog【Hokkaido gourmet trip】

いつもMaroMiroちゃんねるを
ご視聴いただきありがとうございます。

3泊4日で小樽と札幌の人気店を巡ってきました
関西空港から新千歳まで行きJR快速エアポートに乗車して小樽に向かいました

小樽と札幌を分けて編集して公開します

立ち寄ったお店

SORATERIA 関西国際空港第2ターミナルビル

飛行機搭乗前に軽く一杯飲みました

小樽三角市場

北のどんぶり屋 滝波食堂

人気メニューの「元祖わがまま丼」
好みのネタを選べるだけでなくボリューム満点の旨い丼でした
330円追加で味噌汁をカニ汁に変更できるとのことなので
お願いしたのですが、これがまた絶品の美味しさでした。

この日のオススメで「八角」という魚
これの刺身をいただいたのですが癖もなく美味しい魚でした。

もう一品のオススメはサーモンカマ焼きです
大きなカマは脂が乗ってご飯がほしくなる美味しさでした!

若鶏時代 なると 本店

名物料理の若鶏半身揚げと鶏ハムをいただきました。
若鶏半身揚げのボリュームに圧倒されましたが
意外にも「あっさり」で小樽に行く機会があれば
絶対に立ち寄りたいお店です。

シロクマ食堂

小樽の名店です
ランチメニューが人気のお店ですが
美味しい料理で、ゆっくりお酒を飲みたかったので
夜に予約を入れました。
料理はもちろん美味しいのですが店主さんから
北海道のお話しや個人的に好きなお店などを教えていただきました。
シロクマ食堂に行きたいから、また小樽に行きたい
そう思える素晴らしいお店でした!

北一硝子三号館 北一ホール

開店時に167個の石油ランプが灯る点灯作業を
見ることができます。
北一ホールでは小樽地ビール飲み比べセットと
小樽ワインとチーズのセットを注文しました。

小樽洋菓子舗ルタオ本店

小樽オルゴール堂の向かいにある大人気のお店です
奇跡の口どけセットをいただきました。

ハローキティカフェ OTARU CAFE×HELLO KITTY

こちらでは限定品のお土産を購入しました

かま栄 工場直売店

こちらも大人気のお店です
私たちが訪問した時たくさんのお客さんで賑わっていました。
小樽から札幌へ向かう電車の中でクラシックビール飲みながら
食べたのですが、とても美味しかったです。

小樽ではドーミーインPREMIUM小樽に宿泊しました
宿泊記も公開しておりますので
ご興味ありましたらご覧ください
朝食が美味しいホテルでした!


北海道はグルメの宝庫
色々なところに行ってみたいと思っています

旅と休日の食べ歩き飲み歩きの動画を配信しております
チャンネル登録、コメント、高評価をいただけると幸いです
MaroMiroちゃんねる(まろみろちゃんねる)を
ご視聴頂きありがとうございました(^^)/

使用BGM
Recollections
GT-Kさん
START!!
Reguさん
風に歌、君に愛を
のるさん
青空を恋う
のるさん
A Long Cold (Sting)
Riot
Skip To My Lou
The Green Orbs
Prizefighter
Norma Rockwell

#北海道グルメ #小樽グルメ #北海道旅行

旅行 グルメカテゴリの最新記事