国際興業バスBU04復活ツアーに行ってきました。飯能駅前のエルガを撮影し、さわらびの湯にてようやくBU04を撮影しました!
普段は以下のような活動をしております。
長野駅前は長電バス、アルピコ交通が半世紀以上変わらず走ってます。このチャンネルではどのような車両が現在走っているか観察、自分でも確認の為に定点観測的に撮影しております。その中でも長電バスの1052号車、1135号車、1345号車、1793号車を推しバスとしています。あと目玉の東急バスカラー1号車、2号車も追いかけてます。といっても必ず長野駅前に現れるので追いかける必要もないですが。アルピコ交通は車両が多すぎて中々把握が難しいのですが戸隠で運用されているKC-280Lのキュービック前後ドア車は昔から好きなので撮影はしております。こちらは徐々に姿を消しておりますがV8のドドド、パタパタの音は圧巻です。このようなモチベーションで頑張っておりますのでぜひご視聴の程よろしくおねがいします!
動画ではKC、KL代のエアロスター、いすゞキュービックLVなど都市圏では見られなくなった車両が登場します。
動画は基本的に短いものになります。あくまであのバス