動画にお付き合い下さいまして
ありがとうございました。
☆今回の小旅行で訪れた場所☆
福岡のうどんと言えば必ず名が上がる
・釜揚げ牧のうどんの公式ホームページ
☑︎まず店員さんの声出し接客が爽快!
次に軟うどんが、汁をどんどん吸うので
とっとと食べるのがカギ✨
かしわ飯は甘めの味付けで、お腹いっぱいで苦しくてもどんどんすすむ。
いも天は分厚くて、2枚で100円って安すぎる。
福岡に来たら食べてほしい・・と思ったら
牧のうどんは佐賀県でも数軒発見しました😉
唐津の130年続く、老舗かまぼこ屋さん
・藤川蒲鉾本店
☑︎朝8時から揚げたてを購入する事ができる。
唐津のソウルフード魚ろっけの元祖。
発送も可。
我が家が体験した長崎県佐世保市の三川内焼の詰め放題プラン
・宝珠窯
☑︎三川内焼はその昔、平戸藩の御用窯だった。「平戸焼」とも呼ばれていた。
その続きは、ぜひ覗いて魅力を味わってみて下さいね^^
足の丈夫なうちに一度は訪れたい
・ハウステンボス
☑︎四季の手入れが行き届いた花々、どこから見ても洋の美しい建物や景観、寒さを忘れるイルミネーション、長崎のお土産や名物、文化もたっぷり味わえるのも