宮城県松島町と仙台駅周辺の人気店で
食べ歩き飲み歩きを楽しんできました。
SORATERIA 関西国際空港第2ターミナルビル(国内線)
仙台行きの飛行機搭乗前に立ち寄りました
立ちそば処 杜
仙台駅在来線改札の中からも外からも利用可能の駅そば店です
視聴者様に教えていただきました。
鶏から揚げそばのボリュームにビックリしました
美味しかったです!
味処 さんとり茶屋
仙台駅から松島海岸駅まで電車で移動して
最初に立ち寄ったお店です
絶品の松島あなご丼とウニとイクラの三陸丼をいただきました!
店主さんオススメの日高見 超辛口純米酒が
とても美味しかったです
松島かき殻焼き げんぞう
焼き牡蠣が人気のお店ですが
牛タンコロッケとカキチャウダーをいただきました!
松島雪竹屋
焼きたてのお煎餅をいただけるお店です
松島蒲鉾本舗 総本店
笹かま手焼き体験ができるお店です
先にレジで1本300円を支払い網の上で焼きます
焼きたての笹かまぼこは、とても美味しかったです!
Pensee(パンセ)松島店
大人気のお店です
大粒の牡蠣が入ったカレーパンをいただきました
夜ノ焼魚 ちょーちょむすび
なかなか予約が取れない仙台の人気店です
前回の仙台は系列店の「居酒屋ちょーちょ」の予約が取れたので
行ったのですが料理はもちろん美味しいのですが
従業員さんの対応やお店の雰囲気も良くて
今回は「ちょーちょむすび」の予約が取れたので行ってきました。
このお店も文句なしのお店で
美味しい料理とお酒を楽しむことができました。
系列店の「晩酌と晩御飯 ちょうつがひ」にも
立ち寄ってみましたが予約なしでは入れませんでした。
八仙 (ハッセン)
文化横丁の名店
閉店間際だったのですが快く入れてくれました
焼餃子と水餃子をいただきましたが
さすが名店と思わせるお店でした!
次回の仙台で再訪したいです。
旨味 太助
開店30分前に行きましたが
すでに行列ができていました。
あっさりした塩味の牛たんです。
麦ご飯とスープも美味しくて
いくらでも食べれそうな美味しさでした!
甘味処 彦いち
仙台旅行では「ずんだ餅」は食べておきたい。
甘さ控えめで美味しい、ずんだ餅と特製パフェをいただきました!
いな穂
名掛丁センター街にある小さなお店ですが
とても人気があり早めの予約がオススメです
今回は「せり鍋/せりしゃぶ」を予約していました
美味しかったです
すし幸村
予約してなかったのですが
入れてもらえました。
絶品の寿司をいただきました!
阿部蒲鉾店
名物「ひょうたん揚げ」をい