■2024年2月某日、冬の金沢に滞在中
出張ついでの旅行なので時間がとれない中、ひがし茶屋街の異世界転生ストリートを早朝の人のいない時間に大爆走して、午後には徒歩でもう一回異世界転生の茶菓子タイムを楽しむ
その後は出張で大阪に移動して、いよいよ約1週間の北陸ひとりスノボの小旅行を終えて社畜生産シティ東京に戻った2日間の記録
00:00 金沢-大阪の2日間
00:45 ひがし茶屋街で異空間の朝ラン
05:04 徒歩で観光スタート
06:24 主計町の渋みを楽しむ
07:32 ひがし茶屋街を歩いて楽しむ
09:16 ひがし茶屋街で抹茶ぜんざいを食らう
10:38 重要文化財の志摩
12:52 近江町市場を闊歩
13:58 ウニ・イクラ丼を魂で食レポ
16:46 金沢から大阪へ出張移動
17:46 ラーメン、チェックイン
18:47 大阪ミナミを闊歩
20:44 大阪から東京へ帰還
22:34 北陸旅行の回想
【冬の北陸一人旅】世界遺産の相倉合掌造り集落に立ち寄る富山-金沢旅行、大阪出張の道中で
【冬の北陸一人旅】弱者男性(40代)20年ぶりの2泊3日でひとりスノボ、安全重視の低速スノボでもコケにコケまくって体が壊れかけるも、次の目的地の富山に無事に移動
【冬の北陸一人旅】豪雪映えスポット巡り、清津峡渓谷と美人林までの道のりで豪雪ランニングをキメる
【冬の北陸一人旅】ひとりスノボ旅行ついでに、雪の積もる新潟は三条市でランニングで白鳥に会いにいく一日
—————-
■Twitter
#一人旅 #ランニング #