9日、北海道千歳市の支笏湖畔にある温泉旅館で、「池の水」ではなく、自慢の「露天風呂のお湯」を全部抜くイベントが行われました。
湖を眺めながら入る自慢の露天風呂。千歳市の支笏湖畔にある「丸駒温泉旅館」です。
109年間、足元から湧き出る源泉。湖の水位で、温泉の深さが変わるのが特徴です。
9日は、その露天風呂のお湯を抜き、掃除をするイベントが行われました。
年に一度。毎年、春の観光シーズンを前に行われる、この大掃除。
これまでは、従業員だけで行なっていましたが、去年からは、一般の温泉ファンも参加して温泉が湧き出る仕組みなどを体験するイベントになりました。
9日は7人が参加し、スコップやブラシで底の砂