- 2022.02.28
東北旅行6,7日目 東日本&北海道パス
東日本&北海道パスで東北普通列車旅 ほとんど車窓からの動画です。 6日目は、秋田駅から羽越本線で新潟駅へ。 7日目は最終日、新潟駅から東京へ。 エンドロールで費用を載せておきます。
YouTube配信!日本を旅しよっ!travel.ch travel-chへようこそ!”Good seller” ”Good buyer” ”Good for the world” ともに頑張ろう!日本!世界!
東日本&北海道パスで東北普通列車旅 ほとんど車窓からの動画です。 6日目は、秋田駅から羽越本線で新潟駅へ。 7日目は最終日、新潟駅から東京へ。 エンドロールで費用を載せておきます。
カローラフィールダーから最低地上高の高いタウンエースにしたので 東北旅行を計画しました 4WD、デフロックの使用、自作ベットの利便性など試したいのも理由の一つ 天気予報を見ながら走行ルートを確認、計画変更も視野に旅行にでかけるのも醍醐味と考え計画しました。 今回は使用なしで済みましたが スタックや雪対策の道具等、下準備も一応 ↓ タイヤ滑り止め マット スノー ヘルパー タイヤ 脱出 雪 泥 砂 […]
週末パスを利用し、2日間で冬の東北を旅した記録です。 #週末パス #仙台ひたち #常磐線 #牛タン Camera : iPhone12 Pro Edit : VLLO
#蔵王温泉 #山形 #樹氷 #蔵王国際ホテル 初の東北旅行へ!! 目的地は主に山形県の銀山温泉、蔵王温泉そしておまけで仙台にも寄りました。 こちらは2日目のビデオとなります。 2日目の日程は 銀山温泉 瀧見館 ↓ 山形ドライブ ↓ 蔵王樹氷を見にロープウェイ ↓ 蔵王国際ホテル ↓ 蔵王温泉 の内容となります。 1日目は銀山温泉の投稿は別投稿となります ピアニスト・作曲家であり、大学時代にバ […]
カローラフィールダーから最低地上高の高いタウンエースにしたので 東北旅行を計画しました 4WD、デフロックの使用、自作ベットの利便性など試したいのも理由の一つ 天気予報を見ながら走行ルートを確認、計画変更も視野に旅行にでかけるのも醍醐味と考え計画しました。 途中買い物もしましたが一斗缶の高さも楽々収納の自作ベット、 狙って設計したわけではありませんが使い勝手も良好。 スノーボード~4人の荷物まで載 […]
週末パスを利用し、2日間で冬の東北を旅した記録です。 #週末パス #仙山線 #山形鉄道 #フラワー長井線 #賜の湯 #赤湯ラーメン #龍上海本店 #つばさ #宮城 #山形 Camera : iPhone12 Pro Edit : VLLO
岩手の久慈で琥珀をとったり、青森の十和田湖で遊んだり、秋田の新玉川温泉の酸性湯にやられた話です。
カローラフィールダーから最低地上高の高いタウンエースにしたので 東北旅行を計画しました。3日目です。 4WD、デフロックの使用、自作ベットの利便性など試したいのも理由の一つ 天気予報を見ながら走行ルートを確認、計画変更も視野に旅行にでかけるのも醍醐味と考え計画しました。 今回は花巻で観光とソウルフードを食べ、青森へと移動しました。 途中買い物もしましたが楽々収納の自作ベット、 そこまで狙って設計し […]
カローラフィールダーから最低地上高の高いタウンエースにしたので 東北旅行を計画しました。4日目です。 4WD、デフロックの使用、自作ベットの利便性など試したいのも理由の一つ 天気予報を見ながら走行ルートを確認、計画変更も視野に旅行にでかけるのも醍醐味と考え計画しました。 大雪で394号が通行止め。 交通情報を見ると青森周りに変更しても青森市内も大雪で除雪があやしい・・・ そのため八甲田山で足止めし […]
2022年1月